富塚ひろと

2022.03.25

1回目の訪問

歩いてサウナ

★コスパ最強説★

今年の新規開拓10軒目。

京都の銭湯はカゴに荷物を入れてロッカーに入れるんですね。確かにカゴごと移動できるのでロッカー前が詰まらなくて良い。

さてさてこの施設、コスパがハンパない。

サウナはしっかりアチアチの110度。
水風呂は掛け流しの地下水+マイルド。
そして静かな外気浴スペース。

450円。

関東民からすると、正気か、と言わざるを得ない。

しかもたまたま?なのかジュース1本無料デーだったので、ある意味120円バック。

流石にタオル買いました。

地元の社交場、地元に愛されている良い銭湯でした。主みたいな人がいっぱいいた気がする。

歩いた距離 1.2km

0
38

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!