硬雪ダイブで鼻血おぢさん

2020.12.06

4回目の訪問

前日も今朝も朝5時に帰宅した妻は起床後
味の大王のカレーラーメンしばいて二日酔いを覚ましに虎杖浜方面へ行きたいと酔っ払いらしい提案。。。

どこでもドアが我が家にあるような発言w

俺だって白銀荘から、湯らっくす経由でしきじに連サで行きたいわ!w

爆睡しまくりの車内も安易に想像出来るし
カレーラーメンは食いたいが、御時世とか時間や現実を理解させ機嫌斜めにならぬ様、更に美人になって貰いたく此方へw

飲む温泉を頂き
清めて深い水風呂と熱い方のモール泉で交互温冷浴を繰り返しグタングタンにヤラレ露天で貯水池に戯れる鴨を眺めてからサ室へ!

人気もあるので大体は定員でしたが、タイミングなのかここ最近のどこよりも静かでマナーに優れた方々とセッション!

88℃程よい湿度に一際目立つTV前のデジタル時計で後半から滲みから玉が集結する汗と経過を楽しむ。

しかも夕方、薄暗いサ室内の雰囲気も良いのだが利用者各々の譲り譲られ
具合、持参も備えもサウナマットの汗を垂らさない配慮で退室し、アルコールスプレーで清掃を皆ほぼ一様にされていて感激〜


水風呂は15.8〜16℃の
羽衣形成纏い易い深く、これまた好みの水風呂なので浸かる時間も変えながらベスト外気浴を探す!

森のゆでの外気浴の楽しみは露天からの山並みを眺める事。

太陽が横に傾き眩しいときの白銀に覆われた山々

日の入り直後ピンクやオレンジに染まる中、影で魅せる細かい山肌

星が現れ、暗闇と同化するギリギリを確かめながら流れ星の様な電車の往来

ラップトップやスマホで近眼?老眼?気味な自分には普段は経験しない、遥か遠くを眺めるだけでも癒されんのにサウナ後も相まってほっこり。。

待ち合わせした妻の機嫌もかなり上々
野菜を買込みハンモックに揺られてたww

暖炉の前でソフトクリーム舐めながら
クリスマスとお節料理の相談。。。

そんな時期かぁぁ。。




時期と言えば
様々なスタンプカードの有効期限も早いよな〜



嗚呼振り返ると1年て早いな。。。





それよか毎週日曜も早いわ。。w




晴れた真冬の山並みまた楽しみにきますー

硬雪ダイブで鼻血おぢさんさんの里の森 森のゆのサ活写真

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15.8℃
2
78

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2020.12.10 23:05
0
また森の湯に行きたくなりました❣️露天からの素敵な景色やお湯のとろとろした心地よさを思い出してエアーととのいただきました♫
サライさんエア整い出来たんすねw 私も行けない日はエア整いマニアなので光栄です!!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!