じゃむ

2021.09.10

127回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:今日は仕事終わりにホームへ。

平日の夕方ということで空いている。

サ室は2〜5人くらいで、いつでも上段に座れる感じ。

サ室でしっかり蒸されたら、掛け水で汗を流して、誰も入っていない水風呂へザブン!(人がいたらソロリと入る。)

17℃の冷水が肌に染み渡る感じがタマラナイ!

水風呂でしっかり冷やしたら、トトノイイスで外気浴。

この時期、夕方の外気浴が気持ち良いことは言うまでも無い。

今日もオロナミンC一気飲みでフィニッシュ!

暗くなるの早くなったなぁ。

じゃむさんの極楽湯 茨木店のサ活写真

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
4
53

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他1件のコメントを表示
2021.09.10 23:08
2
安定のホームサ活、しかも空いてると来れば、普通に最高っちゅうやつですね!ココの水風呂は狭いけどなんかまろやか…、やっぱ備長炭効果ですかね…。
2021.09.11 00:23
2
仕事終わりが夕方なのは羨ましい限りです! 自分は急いでも21時〜なんで😅 そして22時頃から浴場はカオス状態に。。 まぁ慣れましたが😅
2021.09.11 18:50
1
1040さん、ホームが空いててタマランかったです😁やっぱり平日に限りますね!水風呂の気持ち良さは、眉唾かもしれませんが備長炭の効果があるのでしょうか?あるってことにしときましょう(笑)
2021.09.11 18:53
2
ヒデさん、遅い時間のカオス状態も何度か行きましたが、私はなかなか慣れません😢普段、朝や昼、夕方の比較的状態の良い時間帯に行けていることに感謝しないといけませんね😁
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!