サウナ〜

2025.02.02

30回目の訪問

昨日の投稿です

サウナは2度楽しめる。
単純に、施設に行く楽しみといつもは行かない時間帯に行くという楽しみ方がある。
それは普段じゃ見せない顔を見せたりもする。

今日は初めて営業開始からすぐくらいに来た
駐車場の車も少ないし、この時間の中はどんな感じなのか気になる。
ふと、壁に貼ってあるものを見るともみの湯は2月5日から工事のため12時からの営業になるとの事
しかも、その分閉館時間が延びて23時まで
22時のもみの湯ってどんな雰囲気なんだろう?🤔

脱衣所はさすがにスカスカ
朝イチの雰囲気のもみの湯!行ってきます。
いつもは来るたびに混んでる洗い場も空いてるのでスムーズに洗体
露天風呂の入り口を背にした所で洗っていたせいか、寒かった。
暖を取りに行くような気持ちでサウナへ

う〜ん、やっぱりまだMAXの状態じゃないのかかなりまろやか!低温サウナまではいかないけど、普通に12分入れました。
ただ、サウナ室の壁やベンチの劣化が激しくて上段のベンチの一部分は穴があいてるくらい劣化している。
これはこれで味なのかもしれないけど、ちょっと座り心地も悪いな。
そしてお待ちかねの水風呂
相変わらず冷たい!!!
外気浴もそんなに寒くなくて、空いてるもみの湯を堪能できました!

0
32

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!