各務原 恵みの湯
温浴施設 - 岐阜県 各務原市
温浴施設 - 岐阜県 各務原市
初 各務原恵みの湯
前々から生ハーブとか気になって“イキタイ”に入れていた施設。🌿
仕事に行くより1時間早く起床。
2時間かけて8:00in。
下駄箱で『TheSauna』のTシャツを着たお兄さんに思わず声をかけてしまった。
朝から変な女に声をかけられたのにも関わらず、すごく優しいお兄さんでTheSaunaのいいお話も聞かせてもらって、ルンルン。
至る所にハーブが散りばめられており高まる気持ちを抑えつつ、お邪魔します。
洗体し、まずは内湯・外湯を徘徊。噂の眠り湯も発見💡
炭酸泉のラムネの湯と眠り湯で下茹で。
いい時間になり8:30のオートロウリュに合わせてサ室へ。
76度と低いなと思いつつ、ジャバジャバのオートロウリュからのハーブの香りであっという間に滝汗。
その後は86度まで上がったけどそこが限界かな。
でも毎度オートロウリュで滝汗。
水風呂の脇にハーブのプランターが置かれていて、まぁ爽やかないい香り🌿
外気浴も、いいお天気と、ちょっとの風と、キレイに剪定された植栽。最高じゃないですか。
外気浴の後は眠り湯や電気風呂と水風呂で温冷交代浴を間に挟み、計5セットで完。
お昼は館内のお食事処で日替わりランチをいただく🍗
皆さん、黙浴・黙サウナを徹底されてたし、ハット掛けもあったし、近くにあったら絶対回数券買ってるわと思うくらい満足した!
定期的に来たいな〜と思いながら、帰りはやはり混んで3時間。
けどまた行くな、絶対。
女
素晴らしい、目に浮かぶ臨場感バッチリ!のサ活でした。行ってみたいです👍
うれしい!ありがとうございます🫶 五感で感じるサウナって、幸福度増す気がします!🥰
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら