スカイスパYOKOHAMA
カプセルホテル - 神奈川県 横浜市
カプセルホテル - 神奈川県 横浜市
サウナ:8分 × 3(2回目は塩サウナ)
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
本日は横浜の雄、スカイスパ横浜にお邪魔した。過去のレポート、メディア掲載からかなり期待していたが、期待通り、いや期待以上の整いぶりとなった。
横浜駅地下直結のビル14階にあり、アクセスは素晴らしい。ホームページ等でアピールの通り、横浜駅近くのビル群・運河の夜景が浴室・サウナ室内からきれいに見ることができる。(向かいのビルから頑張れば見れちゃいそう)
サウナはドライと塩サウナの二種。恥ずかしながら塩サウナの塩の使い方を良く理解してなかったが、入り口に分かりやすいイラスト付きのガイダンスあり、お肌しっとり。塩サウナの使い方をマスターした。
メインのドライサウナでは1時間に一度、アウフグースを開催。そう、本日のお目当てはこれである。我が本拠、ラクーアで開催されなくなって以来、久しくご無沙汰している熱風に高揚感が止まらず。
いざ入ると冒頭に当日19時からのピラティスのご紹介・簡単なデモ。真っ裸の親父たちがお姉さんから呼吸法を習う異様な光景に。(この時点で3分ほど経過、お姉さん直伝に呼吸法により汗も既に滴り落ちる)
本題のアウフグースはお兄さん(職人)のタオルさばき・ペース配分が素晴らしい。途中冷水を垂らすサービスあるも激しい熱風に思わず途中リタイアしそうになったが、そんなときはお姉さんに教わった呼吸法で精神を安定。無事完走を遂げた。
人を待たせていたこともあり今日は残念ながらサウナのみ、ピラティスも参加できず、休憩室等も利用できなかった。ホームページを見るに、リモートワークや各種イベントもやっており、横浜市民が羨ましい…。(まぁ、東京のサウナも良いですけどね)
久々のアウフグースでガッツリ整い、帰りの東横線で爆睡する贅沢な月曜午後となった。必ずや再訪したい。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら