r411キャロルター坊

2025.05.09

4回目の訪問

都内出張で築地に宿泊したら、壁が薄くて寝れない。1時間おきに起きて4時半。始発調べといてよかった。

上野5時27分到着。歩いて着きました北欧。
下足が二つしか空いてない。
昨日の高崎の関係かと思いながら、入館。

二つ目のサウナ知らなかったので感動。
思いのほか、空いててメインサウナで
貸切も。

メトスのサウナが好きなのは、北欧の影響かもと確信。やっぱりここでしか味わえない感覚。
からの水風呂。

二つ目も、熱いのが苦手な人には最適。

ドゴール横で休憩して、サドウを楽しむ。

毎日来てる人か内風呂あんなに混んでるの初めて見た。

7時半に退館したら、日比谷線の混雑に驚きました。

r411キャロルター坊さんのサウナ&カプセルホテル 北欧のサ活写真

  • サウナ温度 88℃,106℃
  • 水風呂温度 16℃
0
49

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!