なんぶの湯
温浴施設 - 山梨県 南巨摩郡南部町
温浴施設 - 山梨県 南巨摩郡南部町
【目的】祝日はどのくらいの混み方か❓
【持ち物】白手拭い、サウナハット、アメニティ
【手順】①家族入口にて写真撮影
②くつがなくなりそうなのでビニール袋にいれる
③受付で回数券、子供は現金払い
④大きめのロッカーに脱いだ衣類と下足収納
⑤備え付きアメニティで洗浄、お風呂で10分
⑥サウナ8分→水風呂1分→休憩5分
⑦サウナ12分→水風呂1分→休憩3分
⑧サウナ12分→水風呂1.5分→休憩3分
⑨サウナ13分→水風呂2分→休憩3分
【結果】
お風呂に比べて、サウナ室は満室にはならず快適。
15時半にサウナマットを替えにこられていたが
受付の方がやられているので大変そう。
ビート板に至っては交換できない状態になっていた。
【考察】
土日祝日でも、なんとか入れそうなので回数券消化をしていけそう。
お食事メニューのどんぶりお魚は15時まで。
子供が休憩どころのパソコンでyoutubeを見続けるそうなので、2人できてもなんとかなりそうなことがわかった。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら