天然温泉 小田原コロナの湯
温浴施設 - 神奈川県 小田原市
温浴施設 - 神奈川県 小田原市
2段から3段ってこんなに圧迫感
小田原に子どもを送迎してる隙間で13時に到着。
久々にきたら、外壁からリニューアルされている。
オープンの時の赤い壁が懐かしい。
入口も入るとすぐに、会員カードを勧誘されてなされるがままに入信。
時代の流れで、人不足とデータをとるのにも、自動精算システムが温浴施設は1番なんでしょうね。
今までやったことのない、LINEの会員の入店も行い、いざ脱衣所。
えー変化なし、浴室、変化感じられず。唯一、アメニティ。
サウナ室は、入った瞬間、右の壁の圧迫感と3段になったことによる、以前の広々とした感じはなくなっていた。狭くなったのかと錯覚してしまったので、レイアウトや最初のコンセプト自体がそもそも大事なんだなと。
そんな想いをかき消してしまうぐらいの3段目のロッキーは最高。腿のあまみは久々にあれほど見ました。
86〜88℃で5〜6分が限界だったのも良かったのかも知れません。
外気が熱かったせいか、水風呂は冷たさを感じることもなく、椅子が増えた露天スペースで、寝てしまうところでした。
14時30分にアウトして小田原駅へ子どもの送迎に。
会員カードつくると、行かなくなるジンクスなんとかしないと。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら