対象:男女

天然温泉コロナの湯 小田原店

温浴施設 - 神奈川県 小田原市

イキタイ
705

シダトモヒロ

2023.10.03

80回目の訪問

露天を閉鎖しているからサウナと水風呂を休憩なしで3往復。結論としては疲れたの一言。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.3℃
33

西湘ミドルサウナー

2023.10.02

569回目の訪問

週の始まり月曜日。
今日も仕事が遅くなり…でもこのまま帰るのはなぁ…。
ということで少しでもサウナに入るために仕事帰りの遅い時間にコロナの湯へ。

遅い時間ですが浴室にはそれなりに人が居ます。やっぱり露天風呂エリアが使えない分、浴室に人が集中しているように見えるのでしょう。

まずは疲れた身体を清めてサウナへ。
サ室は…空いてます。人は常時5人以下という感じ。というか人が少ない上に90℃のたっぷり湿度のためかなりの熱さ。初手から身体が真っ赤に染まります。

水風呂は16℃ジャスト。しっかりと冷えていて、人も少なくて最高です。

時間もないため9分を3セットいただき、浴室内の椅子で休憩。
かなり熱めのコンディションだったので、しっかりと身体に効いていました。椅子にもたれると気持ちいい…

その後は白湯を長めに浸かりフィニッシュ。

少しでもこちらに来ることにして良かったです。帰ってビール飲んで寝ます…

今日も良いサウナとお風呂ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
84

WRX sti VAB

2023.10.02

459回目の訪問

6セット(41分)いただきました。
月曜の仕事終わり19時手前に入館。思ったより人が多い。
サ室は88℃ですが激熱に近い感じ。
20時近くになるとサ室は空いてきて90℃の激熱に。熱痛い。
今日も休憩短めになってしまった。露天エリアの偉大さが身にしみました。
最後に電気風呂→ジェットバスに浸かって帰りました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.3℃
24

2023.10.02

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

JD祭り

2023.10.02

157回目の訪問

本日午後ハーフのゴルフ⛳️を終え再度秦野の温浴施設に行くか?迷ったあげく17時半にホームにイン
昼食がコンビニの🍙1個で腹ペコだったのでます食堂でカキフライ御膳を食べサ活開始
身体を洗って冷水シャワーを浴びてサウナ室へ89℃水風呂温度17℃
6セット計45分締めはジェットバスに10分弱浸かり掛け湯でフィニッシュ…本日もスタッフ及びご一緒して下さったサウナ〜の皆様有難うございました♪
写真はカキフライ御膳…ソースかけたら分かりにくい💦

続きを読む
21

See Haa

2023.10.02

70回目の訪問

露天風呂はリニューアル工事中で使用できないが通常料金よりお得に入れる😆

利用客も少なく相変わらずの高湿度サウナ
90℃表示のサウナ7〜8分で限界ギリギリ🤣
本当ここのサウナ室は良いサウナです👍

営業中でもリニューアル工事が少しずつ進んでいる印象。10月末のリニューアルが楽しみです。良いサウナありがとうございます!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.3℃
66

溝の口あたる

2023.10.01

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃

タイタイ(静か)

2023.10.01

22回目の訪問

露天風呂リニューアル工事中だけどサウナは大丈夫。
しかも今、更にに安いし。

深夜帯だったから高温でした。
最高😀

続きを読む
1

2023.10.01

12回目の訪問

1人で
久しぶりのホームサウナ
改装中のため露天スペースは使用できず、、その分料金が土日祝会員価格で750円でした。
外気浴できず&超熱湯に入れないのは残念😢でしたが、室内でゆっくり3セット。

続きを読む
7

JD祭り

2023.10.01

156回目の訪問

本日藤沢での用事を済ませて15時過ぎにホームにイン
身体を洗って水風呂温度チェック16.2℃…サウナ室へ88℃
5セット計44分
外気浴出来ないので健美効炉へ
20分3セットして一階浴室へ身体を流し→冷水シャワー→水風呂16.1℃→サウナ室へ86℃
4セット計30分→ジェットバスに10分浸かり掛け湯でフィニッシュ…本日もスタッフ及びご一緒して下さったサウナ〜の皆様有難うございました♪
早く外気浴したいな〜…心の叫び
写真は昼食…藤沢で行きつけのインド🇮🇳カレー店のランチ

続きを読む
17

Mie

2023.10.01

48回目の訪問

最近なかなか行くチャンスが作れずまた久々になりました。

サウナに入らなかったせいなのか、
色々悶々とする日々を送っていたけど、久々にスッキリできた。と思います。笑

というのも、、出だしの温度82度。
なかなか温まらずどうしたのかなと思ってたら、扉を開けたまま休憩?を取られている風なおばさま発見。

平和主義というか、事なかれ主義なので普段は滅多に声をかけないのですが、さすがにお声がけしました。
結局閉めてくれたけど不満そうだった、というのも特に張り紙とかないからみたい。
確かに、一理あるなあとも思いました。
でもご遠慮願いたいです。。笑

自分の知る限り女湯で温度下げちゃう人は滅多にいないけど、改修?改装?後も默浴とかの貼り紙は残しておいてくれるといいなあ。

帰りにお迎えしたアクリルキーホルダー。
蓄光タイプにしました。

ぼやーって光るのかわいい…!
何につけようかなー。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 15.6℃
23

WRX sti VAB

2023.10.01

458回目の訪問

6セット(45分)いただきました。
日曜13時半に入館。ロッカーは混んでましたが浴室はそこまで混んでません。
サ室も空いていて90℃でかなり熱い。今日も休憩短めに4セット。
露天エリア入口付近の休憩イスでうとうと。気がついたらけっこう混んでる。
サ室は88℃でしたがさっきより混んでますが。上段に座れば十分汗は出ます。
最後にジェットバスでゆっくりしてから帰りました。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16.3℃
29

西湘ミドルサウナー

2023.10.01

568回目の訪問

10月最初のサウナはホームでの朝ウナからスタート。
9時過ぎに入館。現在改装のため露天風呂エリアが利用できないので休日料金は750円になってます。

やはりこの時間帯は休日でと朝一の人達がひと段落して、空いてますね。

まずは目覚めの清めからサウナへ。
88℃で湿度たっぷり。しっかりと熱くて朝には刺激的…

水風呂は16.4℃。こちらもしっかりと冷えていて気持ちいいですね。

目覚めのサウナを5セット連続でいただき浴室内の椅子で休憩。朝からリラックスできる時間が過ごせてありがたいです。

白湯で軽く温まりフィニッシュ。
今月は半ばから改装でお休みになりますが、それまで今月もお世話になります。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16.4℃
117

あずま

2023.09.30

15回目の訪問

チェックイン

続きを読む

WRX sti VAB

2023.09.30

457回目の訪問

6セット(41分)いただきました。
土曜14時に入館。空いてそう。
サ室に入るとまさかの92℃で激熱。数人しか入ってません。
露天エリアがないので休憩短めに。もう少し浴室内の温度を下げてもらうか扇風機なんかあると助かります。
油断してたら混み始めて温度は88℃まで下がってしまいましたがまだまだ十分熱い。
最後に電気風呂に浸かって帰りました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.4℃
31

たら

2023.09.30

106回目の訪問

サウナ:7分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:2分 × 4
合計:4セット

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16.1℃
17

ホゲット

2023.09.30

45回目の訪問

お出かけ前にフリー時間が出来たので11時過ぎから軽くコロナでサウナ。
浴室の窓が養生のためか幕が張られていて薄暗くて良い雰囲気です。
さてサウナ。露天が閉鎖のせいか人も少なく、91℃と今日も絶好調な温度と湿度でアッチアチ。
4セットこなして満足して休憩中。
そういえばアクリルキーホルダー、再入荷してましたね。

続きを読む
22

水風呂サムライオン

2023.09.29

224回目の訪問

2023、72回目のサウナ!

14時前〜イン!!

今日は前回と打って変わってガラガラ!
ゆえに熱々!!

こうゆう日はあまみがバチバチに浮き出てくる!!


そして浴室内は前回より薄暗くなっていて雰囲気が良くなってた!

昼なのに夜サウナ入ってる気分!!


時間もあまり無かったのでクイック気味4セットで終了!!

続きを読む
22

西湘ミドルサウナー

2023.09.29

567回目の訪問

㊗️コロナの湯567(コロナ)回

週末金曜日…
結局遅くまで残業し、このまま帰るのも悔しいので少しだけでもとホームのコロナの湯へ。

改装のため露天風呂は利用できませんが、その分お安く650円で利用可能。

その影響か、それとも遅い時間だからなのか、金曜日の夜でもかなり空いていて快適です。

サ室は常時5人以下。温度は90℃で湿度たっぷりの灼熱コンディション。8分で全身が真っ赤に染まります(笑)。

水風呂は16.1℃。こちらも利用者は少なく書快適。

遅い時間ということもあり、連続4セットのみのクイックスタイルで。浴室内の椅子で休憩していると疲れもあってかだいぶ深いところに逝きました…

最後は白湯を長めに浸かりフィニッシュ。

少しの時間でも仕事終わりにサウナに行けることは幸せですね。567(コロナ)回のサ活は短いサウナタイムでしたが、良い時間になりました。

今日も良いサウナとお風呂をありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.1℃
106

JD祭り

2023.09.28

155回目の訪問

本日モーニングハーフのゴルフ⛳️を終え9時半にホームにイン
沖縄出張から昨晩戻り安息を求めて訪問しましたがリニューアル中で露天エリアが封鎖の上窓ガラスに目貼りが覆っていて薄暗い浴室💦
身体を洗って水風呂温度チェック16.0℃…サウナ室へ90℃6分→冷水シャワー→水風呂→冷水シャワー2セット
7分→冷水シャワー→水風呂→冷水シャワー3セットして昼食タイム鯖味噌定食を食べてサ活再開
7分→冷水シャワー→水風呂→冷水シャワー3セットして白湯に10分浸かり掛け湯でフィニッシュ…本日もスタッフ及びご一緒して下さったサウナ〜の皆様有難うございました♪
薄暗い浴室は流石にスッキリしない為明日からは別施設を検討したいと思いました💦

続きを読む
26
登録者: 宇田蒸気
更新履歴
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り49施設