対象:男女

天然温泉 小田原コロナの湯

温浴施設 - 神奈川県 小田原市

イキタイ
1383

西湘ミドルサウナー

2025.03.31

760回目の訪問

本日は年度最終日。そんな朝は出勤前の朝風呂にコロナの湯へ。

月曜日の朝6時半。今日は冬に逆戻りの気温です。浴室は平日の朝一よろしくで空いてますね。まずは目覚めの清めからサウナへ。

ちょうど6時半のアロマロウリュウ開催。90℃のサ室にてストーブに注がれる大量のアロマ水で朝から最上段は灼熱です。滝のような汗を朝一番に流せる幸せを噛み締めながら蒸されていきます。

水風呂は15.3℃。灼熱のサウナの後にはオアシスですね。

限られた時間で渾身の3セットから外気浴へ。肌寒い空気の中で熱った身体を覚まして鼓動が落ち着いていく時間を堪能します。

そして待望の壺湯へ。朝からウトウトする程の気持ち良さを味わい幸せ…

最後はぬる湯でまったりとしてフィニッシュ。

今日も良いお風呂とサウナでした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.3℃
67

みんなのサウナ🧖

2025.03.30

9回目の訪問

久しぶりのコロナの湯へ
本日のサ室はやや控えめか、室温82度程度。
蒸し蒸しと熱さは十分
例のごとくテレビ番組はNHK
甲子園決勝を観戦しより熱闘、ついつい長居
本日はアウフグースはなかったが、アロマロウリュウ
のんびり滞在し満喫出来ました

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 15.5℃
5

WRX sti VAB

2025.03.30

669回目の訪問

5セット(48分)いただきました。
日曜13時半に入館。まあまあの混み具合。
サ室は82℃で少しマイルド気味ですが高校野球見るにはちょうどいい熱さ。
JD祭りさんと偶然して14時半のアロマロウリュウへ。ヒノキの香りで湿度たっぷり。ロウリュウが終わると野球も決勝戦が終わり横浜高校おめでとうございます。
壺湯で休憩してサ室に戻るとさっきより混み始めたせいか80℃に。
最後に岩風呂に入って帰りました。
そして回数券を買い忘れたので次回は買わないと。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15.4℃
7

あんちく

2025.03.30

1回目の訪問

サウナ:6分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
その他:スチームサウナ

一言:
熱海のリベンジで、小田原城観光後にドロップイン!
本日、二箇所目のスパ。

さすがコロナワールド!
ロッキーサウナ素晴らしすぎる!
かなり高温多湿。オートロウリュウもかなりの頻度。
ヒバ材のアロマが香るサ室で、燻し蒸されました!

水風呂もキリッとして良き。

1セット目から整いトリップに旅立ちました。

温泉は内湯、外湯ともにぬるめの浴槽が多いです。
また「超あつ湯」より「あつ湯」の浴槽の方が温度が高いという謎現象もありました。

また小田原にきたら立ち寄ります!

続きを読む
17

adizero03

2025.03.30

2回目の訪問

サウナ飯

AM Beach soccer TRM
PM marathon competition 1st
  2hour category

サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

時間がない分すっとはいりばっと汗かき
交代浴もサイコーでした

トレーニング後のサウナはやっぱり最高である
それは温泉も一緒である。大きなお風呂で
疲れを癒す最高の時間

突然決まったマラソン大会への参加

でも、知り合いがたくさんいたおかげで楽しい思い出になった。なんと言っても優勝できたこと。なかなかないなぁ。まじで嬉しい。

いやーだけど、温泉でサウナでゆっくりできなかったのはちょっと残念である。多分1時間もいなかったと思う。いつもなら2時間か3時間は施設内はには入れるのになんかちょっと残念な気がしてならない。

だけど、コロナの湯は熱湯があるので(43度)、自分的にはそこをばっかり入ってた

また行った時は、多分熱湯に入るんだろうなぁ
今度はゆっくりやりたいです

くっちゃいな鴨宮店

坦々つけ麺 大盛り

辛さもいい 濃さもいい つるりいい美味しかったです

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
13

ひげダルマ夫人

2025.03.30

17回目の訪問

年度末の疲れが出たのか、二度寝してしまった(^_^;)
のんびりと東へ٩(ˊᗜˋ*)و

サ前飯に、お久しぶりのびっくりドンキー☆
お野菜たっぷりのいろどりセット(エッグ)
大きさ悩み、SSにしたけれど、Sでも良かったかも(oˆ罒ˆo)

お腹が満たされてから、小田原コロナの湯へ☆
日曜日だけど、混雑なく快適(*ˊᗜˋ*)♡

ヘッドマッサージも受けて、スッキリ(๑˃̵ᴗ˂̵)و

続きを読む
49

maru。☺︎︎︎︎

2025.03.30

3回目の訪問

サウナ飯

17:30 in🌿‬

サウナ8分×2セット
外気浴はひんやり気持ち良かった〜✨️
変わらず『サ道』のサウンドトラック🎶
流れてて嬉しかった☺️💓

今日はサウナ前からすでに眠くて
案の定ぬる湯で爆睡😪♨️
ポツンと一軒家やってたのに
見逃しちゃった😂笑

なか卯 小田原鴨宮店

鶏塩うどんと炭火焼丼

なか卯デビュー👏

続きを読む
18

たけお

2025.03.30

13回目の訪問

おっす!
たけおっす💪

今日は小田原コロナ😗

夕方からの入浴

アウフグースがあるときにきたいけど
なくても十分整えた☺️

肌寒いくらいの外気だったけど
1セット目はいつも通りかなり整った

2セット目は陽が落ちて寒くて
少ししか整えなかった😗

日曜の夕どきはちびっこが多いから
次からは控えよう笑

整った後のなか卯とり塩うどんはやっぱり最高でした😁

続きを読む
13

タフィー

2025.03.30

1回目の訪問

久しぶりのコロナの湯

5分に一回ロウリュウがあり、温度以上の暑さが体感できます。
水風呂もキンキンで深さが120センチ?ぐらいあり
短時間でも一気にクールダウンできます。
サウナ 8分x4
水風呂 2分x4
内、外気浴 5分x4
内風呂にもイスが多くとても満足!
浴室にリラックスできるBGMが流れており、レベルが高い施設だと改めて感じました。
また、食事所がリニューアルされており、とても使いやすい作りになっていました!
また行きたいと感じさせらる所です。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.5℃
20

JD祭り

2025.03.30

505回目の訪問

サウナ飯

所用を済ませてホームへ
入館11時半
退館15時
先ず食堂で昼食を摂りサ活開始
身体を洗ってサウナ室へ85℃…適度に混み合っているのでこの温度は致し方ない💦
水風呂温度15.3℃
サ室→水風呂を2ターンして日光浴☀️日差しが暖かく寒さは感じず14時過ぎ迄爆睡💤
そのまま退館しようかと思い身体を拭いていたらサ友WRXさんと偶然💡14時半からスタッフによるロウリュウサービスがあると教えてもらい受ける事に🔥
サ室内ではTVで春の選抜高校野球が流れて皆注目する中ロウリュウサービスが始まりました…アロマは檜アチアチ迄は行きませんでしたが沢山汗かけて大満足です🔥🔥👍
→水風呂→軽く電活→掛け湯でフィニッシュ
本日もスタッフ及びご一緒して下さったサウナ〜の皆様有難うございました☆

アサリと旬野菜のアヒージョ

最近ハマってます♪ニンニクでパワーアップ⤴️

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15.2℃
117

Takanz

2025.03.30

46回目の訪問

朝活のホーム
今日はなぜか最高すぎるほどの整いを味わいました
2セット目、6時30からスタッフさんのロウリュが最高すぎた
バケツいっぱいので入れてもらい湿度マシマシで最高
背中が痛いと久々に思うくらい熱い
その後の水風呂、外気浴が最高でした
オートロウリュもいいけどスタッフさんのロウリュも最高な施設です

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15.5℃
28

宇佐美 智和

2025.03.30

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kakkunya

2025.03.29

29回目の訪問

サウナ飯

今日はせいさんが小田原コロナで扇ぐというので最近コロナにも行って無かったしという事で来てみました。
前回から1年余り、年1のペースになってしまい前のベンチがどんな感じだったかも思い出せないレベルですが扇ぐのは大変そうな感じ。ですがそこは流石のせいさん満遍なく風を行き届かせていました。
意外にも受けるのは初?バーテンに扮したせいさんがシャンパンの香りやジンライムの香りをロウリュ。シャンパングラスやシェイカーの小道具も充実。
サウナ室自体は今日はマイルドな印象ですが湿度がしっかりしているので汗がいっぱい出て疲労感がしっかりあるのでこれはこれで良いのではないかと思いました。

小田原コロナもゲストアウフグースが定着して久しいですがアウフグースに馴染みの無い方も多そうで楽しく無理なく今日は受けられたのではないかと思いました。

浴室露天共になかなかの入り。電気風呂で肩を癒やして超あつ湯で締められるのが良い感じでした。また平日にもどんな感じだったか思い出す為にも来なければなと思いました。

台湾ラーメン

辛さもあるが食べやすい感じ

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15.4℃
31

せい@藍色

2025.03.29

73回目の訪問

3回戦大立ち回りかましてきました🔥🔥🔥

久しぶりのこちらでのアウフグースでしたが、多くの方にご参加、お声がけ頂き、感激致しました。

サポート頂いたスタッフの皆様ありがとうございます。予定合えばスタッフ熱波受けに行きます。

ちなみに、事前のプログラム告知するの忘れてました。。

14時 フリースタイル熱波
17時 ゲーム🆕
20時 BARコロナの湯

です。

また是非よろしくお願いいたします。

続きを読む
37

Shun

2025.03.29

51回目の訪問

夕方訪問。
混んでてぬるめでした。せいさんのアウフはめっちゃ面白かったです。
ありがとうございました🫠

続きを読む
21

なおマン

2025.03.29

107回目の訪問

◼︎ツノ活👹◼︎
イベポスターのせいさんの背中に鬼の姿が・・🤣🤣

◼︎サ活◼︎
左膝をデン活で労わる為にホームへ🏠
せいさんイベントはかなり久しぶりで楽しみ。

入館時にJDさんと偶然👍
14時だけ受けて帰る予定でしたが17時は新ネタと情報が入り迷いましたが新ネタ見たいので決定😇

14時回はフリースタイル🪮
コロナ常連サウナーでもあるせいさんが座る箇所によってのロウリュの気流の流れ方を説明をするのだが的を得ており納得😀

程よい熱さで蒸され気持ち良い♩
水風呂入ってデン活し一旦昼寝休憩する為着替えて1階奥へ。

爆睡し目覚めると16時。ちょびっとサウナで蒸されて出たところ、ようすこうさんと偶然👍
その後あき3さんとも偶然👍

17時回。 タイトルは何だろう。「たけのこニョッキ」
受け師参加型の新ネタ。
詳細は書きません。笑
実体験してみて下さい(๑・̑◡・̑๑)
笑いに包まれ蒸され楽しい時間。

本日もありがとうございました。

ホームのイベはやはり楽しい😃
4月には2階でもお試しでポリーさんとふぁじーさんがアウフやるようなので行ってみっか!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15.2℃
239

ようすこう

2025.03.29

134回目の訪問

せいさんアウフ17時参戦😆ご一緒はなおマンさん、アキさん、サウキンさん✨
どうやらこの回は新ネタらしい😆タノシミ
入室前から長くなる演目と注意説明、珍しい😊
見事に空気読めるコロナサウナーの皆さんと楽しいアウフとなりました🤣さすがですね👍
サ友3人で壺湯談笑しフィニッシュ✨流石に混んでてサ室コンディションはアレでしたが楽しいサ活となりました✨せいさん、ご一緒した皆様、本日もありがとうございました😊

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15.5℃
65

アキ3♨魂

2025.03.29

137回目の訪問

3月29日 16時15分入館
今日はホ−ム熱波師 秦野の弁慶せいさん
の熱波師来店イベント🔥

サ室78℃😭 水風呂 15.5℃
17時回に参戦 サ室🈵せいさん本日は少し長めのアウフグースになる事を告知
新ネタのアウフグースで皆さんと楽しみました。
なおマンさん、サウキンgooさん、ようすこうさんと偶然でご挨拶皆んなでニョキニョキ🤣

本日ご一緒した皆さん、スタッフ皆さんありがとうございました。

ホ−ムイベに向かいます😀

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 15.5℃
129

だいごろー

2025.03.29

18回目の訪問

チェックイン

続きを読む

JD祭り

2025.03.29

504回目の訪問

サウナ飯

本日所用を済ませてホームへ 
入館13時
退館14時45分
入館受付時ふと後ろを見たらなおマンさんが💡
ロッカーに荷物を収納して昼食タイムもなおマンさんとご一緒に→一服してサ活開始
身体を洗っているとイベの列がいつのまにか💦
慌てて15番目位に並びました
そう本日は秦野の弁慶ことせいさんのアウフイベ
コロナの湯に時折来店してサ室を知り尽くしているので熱のコントロールがめちゃくちゃ上手い👍
檜の幹+葉をブレンドしたアロマ→桜🌸→ライムで仕上げてBGMに合わせてアチチ🔥🔥🔥最高でした⭐️
→水風呂→アロマの残香を感じ1ターンして締めに電活されていたなおマンさんと談笑して一服しながらせいさんとお話しして退館しました♪
本日もスタッフ及びご一緒して下さったサウナ〜の皆様有難うございました☆

アサリと旬の野菜のあんかけおこげ

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15.3℃
134
登録者: 宇田蒸気
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設