r411キャロルター坊

2021.07.29

1回目の訪問

【目的】金澤一のサウナを体験
【考察】時間帯が良かったのか、終始貸切。フロントで販売しているヒバスプレーなのか、サウナ室がヒバとヴィヒタの匂いで充満。かつては脱衣所側が見えていたであろう窓を閉めているのに歴史を感じた。サウナ室内に敷かれているマットの下にゴムマットがあるのでずれなくて快適。102℃の温度がありながら、湿度は46%のようで体感は快適。からの天然水は、言うことなし。水カブ飲みでした。
【結果】おそらく、金澤一。
【手順】①サウナ利用でフロント支払い。
②お尻マット用のバスタオルを受け取り、サウナ用手首バンドをいただく。
③カランで自前アメニティ、洗髪、洗体
④サウナ8〜10分→水風呂1.5〜2分→休憩3〜5分✖️3セット
⑤内風呂→露天風呂→水風呂
【持ち物】サウナハット、手拭い、自前アメニティ
【時間】9時から10時半

r411キャロルター坊さんの金城温泉元湯のサ活写真

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 16℃
2
100

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2021.07.30 06:06
2
全国行脚の先生に、金澤一の称号を頂けた様で、勝手に喜んでます♪🎉✨😆✨🎊ありがとうございます!
2021.07.30 07:31
1
TZさん全国行脚とはまだまだですが、金澤では絶対はずせないかと。バッテリーを組めるようにこれから、あちらへ向かいます。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!