r411キャロルター坊

2021.06.13

7回目の訪問

【目的】小学生最高の施設とは❓
【考察】小学生だけど、しきじを回ったりしている娘。なんぶの湯に行きながらの車内で「私ここが1番だと思うんだよね」と言い出して、親としてはイヤイヤまだまだこの世の中ありますよ上には上がと考える。ただ、帰りの車内で水風呂はそんなに入れないし、なんと言っても休憩スペースでマインクラフトのYouTubeが好きなだけ見られるのが指標の一つのようだ。自分が水風呂の水温や水質、サウナ室の温度と湿度、体感を指標としているのとある意味一緒かと感じた。
【結果】お風呂セットをなんぶの湯に着いた途端に忘れたことに気づき、娘に同情される。車内には、いつでもどこでも白手拭いがあるのでフロントに最後の回数券と子供料金を支払った。
92℃、水風呂も12時45分には満水になっており、快適に過ごせました。
【手順】①下足箱に入れ、フロント前の入館名簿に記入し、回数券と子供料金を支払う。
②100円リターンのコインロッカーへ、衣類を入れて浴室へ。
③備付アメニティを使用して、洗髪、洗体。
④内風呂であたたまる。
⑤サウナ10分→水風呂1.5分✖️6セット
⑥サウナ11〜15分→水風呂2分✖️2セット
⑦内風呂5分
⑧備付アメニティで洗髪、洗体
【持ち物】白手拭い

r411キャロルター坊さんのなんぶの湯のサ活写真
r411キャロルター坊さんのなんぶの湯のサ活写真

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 21℃
2
87

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2021.06.14 02:27
1
人の好みも十人十色。色んな判断基準がある方が楽しい。生意気言ってる!とか思いながら、じきじを盲目的に信じてる僕なんかより、よっぽど平等な目線で価値が捉えられているのかもとも思い、羨ましさも感じました。しっかりしてる!頼もしい!
2021.06.14 06:05
1
汲んできたしきじ水は美味しいと言っているので、ドラマ【サ道】の影響は少なからず、あるようです。 清潔感はあるものの、古い施設は苦手なようなので 連れて行く時には、選択肢が狭まるので大変です。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!