r411キャロルター坊

2021.05.09

2回目の訪問

【目的】98℃に堪える
【考察】昨日からのリベンジで入室。サウナ室にテレビがないからかと考えてはみたものの、アツさが重い。昨日からみているとサウナ室に入る人が3分で出ていく。エレベーターに貼ってあったこちらの水風呂は温度調整がついておりませんの張り紙は伊達じゃなかった。ちょっとサウナ愛が激しいひとが設定しているサウナ室でした。
コロナのために本日松本市が成人式だったのが中止になってしまったようで、松本城前で撮影会をしていた。成人の皆様、これから頑張って下さい。
【結果】98℃に堪えられなかった。7分が限界。また、新しい世界がみえた。22℃の水温ながらビル風がビュービューですぐに身体が冷却。
【手順】前日と同じ
【持ち物】なし

r411キャロルター坊さんの梓の湯 ドーミーイン松本のサ活写真
r411キャロルター坊さんの梓の湯 ドーミーイン松本のサ活写真
r411キャロルター坊さんの梓の湯 ドーミーイン松本のサ活写真
2
94

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2021.05.09 18:22
1
おそばの後半残り10分感wサウナより、成人式より気になりました!
2021.05.09 22:06
1
食べちゃったけど、、、。 お蕎麦は食べないといけない使命感でしたが、多すぎなので朝食には少し重いかもしれません。 成人式若いって良いですね。成人式2回迎えると本当に思います。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!