4月9日 10日で、星野トンボの湯
予定してたけど、今回は断念です。
また調整し直しです。

自粛ムードが、高まる中4月の遠征サ活
は、源泉那須山に決めました。

二回目の訪問となる那須山。細心の注意をしできるだけ、人の少ない時間帯を狙いお昼少し前入館。

読みが、あたりほぼ、貸切状態サ室なんて1セットから3セットまで、オレ 一人
ちょっと寂しいサ活になりました。

サ室もドアの開け閉めが、ないので、常に88度をキープ 15分蒸され、程よく汗もかき本日のメインイベントいざ水風呂へ が、その前にドアを開け閉めるこの作業を二回繰り返す。那須山最大の難点

そしていよいよ水風呂へ❗冷たいのはわかっているので、まずは、心臓に手でやさしく水を掛け、後は、一気に頭から三杯ぶっかけそのまま水風呂へ やはり、やさしくは迎えてはくれない 暴れ馬のような水 でもなんか癖になる水質 そのうち気分良く迎えてくれて、ととのいへと誘ってくれることを期待するよ!

ラオウの愛馬 黒王号 勝手に命名しました✨

外気浴をするのに外に出たが、風が強く体感温度10度以下とてもいられず、浴室休憩
3セット繰り返し今月の遠征サ活終了です。

那須の方はちょうど今が、サクラ 見頃です。

週末蒸され隊会員ナンバー101さんの源泉 那須山 令和の湯のサ活写真
3
191

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2020.04.13 06:28
1
週末蒸され隊会員ナンバー101 週末蒸され隊会員ナンバー101さんに5ギフトントゥ

栃木県もまだまだ、知らないサウナがありますね!勉強になります!(*´∀`)ノ
2020.04.14 09:05
0
週末蒸され隊会員ナンバー101 週末蒸され隊会員ナンバー101さんに5ギフトントゥ

青空が、ととのい感を表しているよにgoodっすね!
2020.08.20 14:27
1
いつもいいねありがとうございます‼️ 今日は仕事前にととのっちゃいました😜
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!