サウニング伍長

2020.09.21

1回目の訪問

寄り道サウナ7軒目はチルさんにオススメいただいたこちらへ。

施設全体が昭和感に溢れており、とても素敵。

身体を清めてサウナ室へ。
ストーブは対流式で108℃、湿度は低め。
5分ほど経つと玉汗が吹き出るこの感じたまらねぇ。
ストーブ正面の3段目が一番熱く、ストーブから離れると98℃ほど。
ストーブ正面の3段目でしっかりと熱しいざ水風呂へ。

水風呂はかけ流しで体感18℃ほど。
優しく冷たい水が身体を包み込んでくれる。
気持ちいい。

休憩は外にある庭のととのいすで。
余計な仕切りなどが何も無いため、横になると空が一望できて最高。
朝ウナでは鳥の鳴き声が癒やしてくれる。

昭和の雰囲気が溢れていたが、清潔感があってとても好みの施設だった。

教えていただいたチルさん、ありがとうございました。

サウニング伍長さんのサウナピアのサ活写真

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 30℃,18℃
0
53

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!