shka

2025.03.17

1回目の訪問

平日月曜日12時

車も満車、駅から離れていても想像以上に人が沢山居てびっくりしました、これだと週末は相当混むと思います。

・うたたね処
11席と女性専用エリア6席なので、利用客が多いい割に少ないかな

・お食事処
時間帯に寄って、順番待ちになることもあり

・アメニティー
クレンジングや洗顔は脱衣所だけ
それ以外は浴室にあります
スタンドドライヤーの場所があるので、混雑時ありがたい

【湯】
中も外も種類が多いので、色んなタイプの入浴ができます
濃厚炭酸泉は鳥肌が立つぐらい、気泡が細かくそして大きく出て、好きになりました。
露天風呂だと、うぐいす色のにごり湯の天然温泉なので、都内では珍しい温泉の匂いを感じながらリラックスできます。

【サウナ】
ドライサウナですが、湿度80-90℃なのでしっとりした空間です。
タオルマットレスのところも良きです。
人数35名以上は入れそうですが、サウナ室はそこまで混雑してませんでした。

5分×1
10分×1

【その他】
・初回と常連で入口が混まないようにスタッフが誘導してくださるので、迷わないです。
・靴鍵にICチップが付いているので、入館から退場まで全てそれで支払い
・外国人の観光客も多く、都内で天然温泉と館内の庭園や日本風情を体感できる場所として人気なのかなと感じました。
・マッサージチェアーや垢すり、もみほぐしなどなオプションも豊富です。

お蕎麦と天ぷらセット

見た目艶々で麺は細いのにコシがあります。天ぷらのエビはぷりぷりで本当に美味しかったです。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
16

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!