ドシー恵比寿
カプセルホテル - 東京都 渋谷区
カプセルホテル - 東京都 渋谷区
【悪い点】
•脱衣所に宿泊客用の鍵付きロッカーがない為、宿泊客はエレベーターでフロントに降りて、一度フロントに鍵を預けてからまたサウナフロアまで行く必要がある。帰りも同じ。面倒。
•サウナフロアに入った途端、湿気が篭っていて少し臭う。換気不足。
•浴場、天井など黒カビだらけ。
•床がぬるぬるして滑る。石鹸?危ない。
•サウナマットなど敷いていない為、汗が溜まり、老廃物が木床に付着。結果臭う。アロマの香り?おっさんの不廃物を蒸した臭いです😱
•目玉の水シャワー、水量が少な過ぎ。ボタンを押すと出てきますが、20秒ほどで止まります。設計した人、サウナ入ったことあるとは思えない。
•水シャワーは座って浴びられますが、ブースはカビで黒ずんでいて、温度が高い順に座面の木板がカビで黒ずんでいる。
ちなみに冬場は常温が一番水温が低い。多分今日はと桁水温だったと思う。
【良い点】
•空いてる(ポジティブに考えれば)
•サウナ室が広い(16人は入れる)
•常時100℃はキープしている。サウナそのものは悪くない。
•貸しタオルの質は高い。厚くて吸水性も良い。
•狭いながらも外気浴スペースがある。
ということで、外気浴をしながらふと目に入った黒ずんだ15℃の水シャワーブースを眺めながら、あぁなんか昔の香港ってこんな感じだったっけななどと過去を回想。
恵比寿というオシャンティな街に誕生したデザイナーズサウナは、再び輝きを取り戻すことが出来るのだろうか…。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら