絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

FunkyTimeひかる.sauna

2022.11.19

1回目の訪問

サ活 4回目
湯乃彩 草加健康センター

サ道でもお馴染み。

ラッコのロゴがとってもキュート。
遠くでもわかる看板。

•麦飯石サウナ
 →横に広い。爆風ロウリュなる名前通りのロウリュで、受ければ間違いなく温まる。ブロワーでの熱波は超強烈!
•露天バイブラ水風呂
 →爆風ロウリュ後に入る露天水風呂は最高。
そのまま近くに休憩できるのもたまらない。
•効仙薬湯
 →かなり成分の濃い薬湯。タオルをお風呂のフチに置くだけで茶色に染まるくらい濃い。

ロウリュ体験(オート以外)はこの時はじめての体験でした。アロマと音を体験した時の高揚感は半端ではなかった。

続きを読む
0

FunkyTimeひかる.sauna

2022.11.16

1回目の訪問

サ活 3回目

八王子からは少し遠い スパジアムジャポンに行って参りました。

•ロウリュウサウナ
 →広いサウナですが、定期的なロウリュのおかげで暑さを保ってます。送風機からの熱風がまた良い。サウナ初心者の方も横にも縦にも広いので様々な温度や熱波を感じられます。

•水風呂(2種類)
→左側通常の水風呂に対して右の炭酸水風呂!
冷たいのに加えて炭酸が加わるともう凶暴!
一度は入ったほうがいい水風呂の1つ。凶暴です。

•お風呂
 →たくさんあるお風呂のなかでも比較的広い風呂にはヘッドレストがついており、ゆったりと入れます。

•休憩所
 →岩盤浴コースも利用すればさらにおしゃれで広い休憩スペースがありますが、普通のコースでも一回にたくさんの休憩スペースがありますので、ゆっくりできます。


スーパー銭湯のコスパやお風呂の数などを総合的に考えるとここが私の中で上位です。

ただ人気なだけに俗に言う”ドラクエパーティ”の方が多いです。

貸切のサウナプランなどもあり、その人に合った時間の使い方ができるのでおすすめです。

続きを読む
0

FunkyTimeひかる.sauna

2022.11.14

1回目の訪問

サ活 2回目

2回目は比較的に近い場所にある、森乃彩になった。

•ドライサウナ
 →ドアの上に赤いライトが光っていればオートロウリュ中。中でも赤いライトがワクワク感を引き立てる。
•よもぎ塩サウナ
 →スチームサウナの中でもかなり熱い部類だと思います。
•露天 休憩スペース
 →イスだけでなく、ヒノキを使用したベッドスペースもある。

湯上がりの休憩でもたくさんの休憩スペースがあり、漫画と充実しているので長く入れます!

脱衣所から出て外に出れる扉を開くと、時代劇に出そうな休憩スペースもあります笑

続きを読む
0

FunkyTimeひかる.sauna

2022.11.05

1回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

初サウナ活動

私の基準になった大事な場所。
そして、初”ととのい”した場所でもある。

八王子からここに来るには遠い道のりだ。
生半可な気持ちではこれない。

しかし初心者の私にも”しきじ”は暖かく(スタッフさん)時に厳しく(薬草サウナ)迎え入れてくれた。

サウナの入浴方法だったり、しきじのルールなどについてはホームページやサ道(ドラマ)で学習済みで挑みました。

入り口には<笹野さん>が取材?の為いらっしゃった。わざわざ、取材中なのにも関わらずお客様さんに対しても挨拶されていたのに驚きと感動したのを覚えてます。
ここからもうととのいそうでした笑

•フィンランドサウナ
 →ずっといられるくらい心地の良い温度
•薬草サウナ
 →上段は相当熱い。はじめは絶対に下段おすすめ。そして下段に座った時には足元のレンガに足を置かないと熱いです。
•水風呂
 →サ道で伝えてる通りの柔らかさ。そして飲める。そしてうまい。うますぎる。
•漢方薬草風呂
 →成分が濃い。毎日入りたい。

近所に越したくなるほど素晴らしい施設だった。
もちろんととのった。

私のサウナ基準がしきじに定まる。
が、基準値が高すぎてのちのち困るのであった。

続く

続きを読む
0