おふろの王様 高座渋谷駅前店
温浴施設 - 神奈川県 大和市
温浴施設 - 神奈川県 大和市
サウナしきじの代わりに来た。
何週間も前から、休みを調整するなどして友人らと楽しみにしていた、静岡サウナしきじ旅は、あっけなく中止になった。
涙も出ないほどに悲しい。
本当に悲しい。
2020年のハイライトになる筈だった。
自暴自棄な精神状態だけど、天気は最高。
景色が良さそうな行った事ないサウナということで、ここ王様の高座渋谷へ。
圧倒的富士山と、日当たり外気浴を目指して訪店。ワクワク。
王様に付きまとう激しい混雑もなく、ロッカーも100円式ではなく、綺麗で良い感じ。
高まる期待。
さあ風呂だ!
富士山はどこだ!!🗻
しかし探せど探せど、どこにも富士山は見えない。
それどころか塀に阻まれ何も見えないし、そもそも、ビル陰で露天スペースが全部日陰。
は?なんか入るところ間違えた?
何度もロッカーに戻りキョロキョロ。
富士山は?ねえ?富士山どこ?🗻
とりあえずサウナに入って落ち着こう。
サウナは二つある。
高まる期待。
メインサウナはメトスのストーブにオートローリュ。
負ける気がしない。
しかし、、、あれ?変化しないし、80度台でずっとぬるい、、、。。
ミストサウナ。。
超ぬるい。。
外気浴。
めちゃくちゃ晴れてるのに、本当に一箇所も日向がない。真昼なのに。
全部この建物の死角に。。
凍える心。
もう何もかもよくなり、2セットで出る。
風呂を出てわかったのは、男女で風呂入れ替えせい。
どうやら今頃女湯は最高なのかもしれない。
男湯は極寒でした。
もう一度言う。
今日は
サウナしきじの
代わりに、ここに来たんだ。。
———
追記
岩盤浴スペースの居心地は最高でした。😀
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら