脳カレー

2020.11.04

3回目の訪問

水曜サ活

沖縄サ旅、五日目最終日は朝イチで、三度目の龍神の湯🐉。

なんと昨日とは男女お風呂が入れ替わっており、銀龍だった昨日に対し、本日は金龍の湯。

鏡写なだけではなく、細かい部分が大きく違ったので触れてみる。

最大の違いはサブのサウナ。

金龍 : アロマサウナ
銀龍 : 塩サウナ

どちらもよかった。

あとは、メインの温度。
銀龍のが体感的に熱い気がしたのだが、単に朝で暖まってなかっただけの様な気もする。

そして改めて朝日に照らされた海を見ていると、ここの目玉は立ち風呂かもしれない。

金龍は、銀と比べてより空港全体が見えて面白い。

水深120cmで、淵に寄りかかると、滑走路と水平線。スケールのデカさが何とも言葉にし難い感動。

当分の間、龍神ロスになりそう。
そんな朝ウナでした。

0
47

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!