末日のご褒美デー 食事付きの金龍(^^)
ささっと身を清めまずは水風呂18度
まずまずです♪
お次はサ室86度 うんうん(^^)
1セットして 9時のロウリュ今日はTさん
…確かユーカリ…だったような気がする照笑
おかわりも頂きしばし香りを楽しんで…
あら?サ室が80度指してる(*´Д`*)
ロウリュ後なので充分熱いではありますが
10時過ぎには回復しましたが
気になる所です
今日はサ室メインに活動 お昼は風庭でいつもの笑
戻ってサ活再開 ミストサウナの梅昆布塩も1セット入れます(^^) ツルツルになって立ち湯に そして2時のロウリュ今日は頑張り屋のUさん フィトンチッドをチョイス やはりいい熱波ですねー♪♪ マット変えにてサ活終了
今週中には水風呂の回復が見込まれるようなのでそれを楽しみにしております


男
-
87℃
-
18℃
沖縄出張3日目
いつも通り開店6時前に受付に並び入館1番風呂は逃しました💦
身体を洗ってサウナ室へ⁇ヌルい💦78℃故障かな⁈
水風呂温度16℃弱…こちらは完璧
2セット計25分→掛け湯からの朝食タイム
部屋に戻り本日の打ち合わせの資料を整理してサ活再開
身体を清めサウナ室へ85℃…無事回復👌
水風呂温度16℃
3セット計29分…2セット目はロウリュウイベ熱波師知念さんアロマはグレープフルーツ…最近グレープフルーツのアロマに良く当たる💦
丁寧なアロマ投入&扇ぎで心地よく完走出来ました👍
締めはナノ水の内湯に10分浸かり掛け湯でフィニッシュ…本日もスタッフ及びご一緒して下さったサウナ〜の皆様有難うございました♪
14時から浦添市で打ち合わせがあるのでそれまで隣の北谷でゆっくり♨️🧖します♪

久しぶりにサ活!!龍神の湯へ♨️
今日は16時頃にチェックインして
まずは熱波師のチェック!
とはいってもインスタでも
確認はしたんですが、、、笑笑
今日は残念ながら熱波師宮良さんはいなくて
初めて見る角山さんという方でした👍
しっかり内湯であっためてから
いざサウナへ🧖♀️
サウナ10分 水風呂1分 ✖️2セット
そしていよいよ17時のロウリュウ
角山さん登場!
元気のいい挨拶からアロマは
レモンでロウリュウが始まりました!!!
とても丁寧に攪拌をしてくれて
しかも熱々の熱波!!!
最高すぎた、、、
推し熱波師が増えました、、、、
そして角山さん喋って盛り上げるのが
とても上手でロウリュウの雰囲気も
最高でした!!😭
そして水風呂へイン!!!!
整うわ〜〜と思ったら目の前に
まさかの宮良さん
初めて声をかけさせていただきました
お休みでサウナに入りにきたんだそうです笑
聞けばほとんど毎日サウナに入るそうで
そりゃいいアウフグースするわと
感じました!!!
熱波師の宮良さんと初めて話せて
良かったです👍
やっぱり龍神の湯はサイコーですわ♨️

沖縄出張2日目
開店6時前に受付に並び入館1番風呂👍
身体を洗ってサウナ室へ…91℃…龍神の湯♨️さんで91℃はお初🔥ボナ式なので背中からも熱を感じ2,3分でかなりの発汗🥵
3セット計26分
水風呂温度…15.5℃👍
約うん年振りのパフォーマンス👌
朝食タイムを挟んでサ活再開
身体を清めサウナ室へ90℃…耐えてる🔥
2セット計17分
水風呂温度…16℃弱…こちらも耐えてる👌
9時ロウリュウイベ熱波師は平良さん
アロマはジャスミン
長身から繰り出される熱風が身体を包んでくれます♪約10分間至福の時を…いや今日は水風呂の調子が良いので更なる至福が待っている筈…いやいや最高です♪水風呂に入りながら少し強い海洋性の風を感じ整いました👍
後1セット10分弱こなし壺湯に5分浸かり掛け湯でフィニッシュ…本日もスタッフ及びご一緒して下さったサウナ〜の皆様有難うございました♪
午前中仕事頑張って昼過ぎから昨日と同じパターンの予定です♪
瀬長島ホテルのボリューム満点の朝食…一度も完食出来ません💦

今日は貴重な月曜日お休み(^^)茶塩目当てにねじ込みました照笑
子供達を送って8時半到着ささっと身を清めさ室にやった🥳今日も熱めな88度
2セットこなし水風呂で整ってるとアナウンスが
( ˊ̱˂˃ˋ̱ )時間見るの忘れてましたがめっちゃいいタイミングでした(^^)
ストーブ前2段目に座り9時のロウリュは
Sの娘さん ハイマツをチョイス
おかわりも頂き しばし香りを楽しんで今日はめっちゃ久しぶりなミストサウナへ
茶塩で癒され立ち湯にて水中運動
そしてサウナ1セットしてお昼 肉御膳頂き
戻って立ち湯で再び水中運動
1時半位に戻ってサ活再開 2時のロウリュは Sのお嬢さん ラベンダーをチョイス
おかわりも頂き3時過ぎに帰りました
北谷ちゅらーゆ♨️から瀬長島に戻りウミカジテラスのカフェバーシーザシーさんで軽く夕食🍽️をとり龍神の湯♨️へリターン↩️18時半過ぎ入館
身体を洗ってサウナ室へ87℃
水風呂温度18℃
2セット計16分
19時ロウリュウイベ熱波師はベテラン糸州さんアロマはユーカリメントール
決して派手さは無いですがジワジワと熱くなる匠の技しっかりと堪能しました♪
水分補給&一服🚬して浴室へ
身体を清め露天立湯へ…本日男性は金龍の湯なので那覇空港第二滑走路が一望出来るので暫くボーっとしてました🛬夜風が心地よく睡魔に襲われたのでサ活再開
先ずスチームサウナへ
本日の塩は抹茶20分程蒸され身体の芯を温めてサウナ室へ86℃
水風呂温度18℃台
2セット計19分
時間調整で露天壺湯に5分浸かり水風呂でしっかり身体をクールダウン⤵️
21時ロウリュウイベ熱波師宮良さんアロマはフィトンチッド
完走直前に投入された多量のアロマ水…🔥🔥
体力的にも限界でした💦それ以上に丁寧な攪拌からの重厚な扇ぎが効きました👍
その後8分締めサウナ→ナノ水の内湯6分浸かり掛け湯でフィニッシュ
本日もスタッフ及びご一緒して下さったサウナ〜の皆様有難うございました♪
写真は一瞬見えた夕日

男
-
88℃
-
19℃
サウナ:15分 × 1(ロウリュ)
6分 × 4
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
一言:久し振りの龍神の湯へ、昨年だったか?瀬長島ホテルの温泉付の部屋を予約していたのですが、台風で泣く泣くキャンセル…しかも何度か来ている龍神の湯で初のサウナとなりました。今まで全てが「金龍」でしたが、これも初の「銀龍」となりました。
13:40チェックイン、体を洗い、少し温泉で温まり14:00のロウリュに備えます。KNJさんのロウリュで2段目中央に陣取った私は、余りの熱さに2セットで終わりましたが、絶妙な仰ぎに大変満足しました。サ室も程よい湿度で、良い汗がかけました。サ室を出る皆の背中が光っています。
ホームの楽天地に近い環境だと感じました。
温泉は以前から気に入って何度も訪問していましたが、サウナも絶品でますます気に入ってしまいました。
沖縄に来た際は、是非立ち寄って頂きたい温泉とサウナです。空港に入る飛行機を眺めながらの温泉は如何でしょうか?

男
-
88℃
-
18℃
- 2017.11.24 15:35 かぼちゃ🎃
- 2017.11.24 15:37 かぼちゃ🎃
- 2017.11.24 15:37 かぼちゃ🎃
- 2017.11.24 15:39 かぼちゃ🎃
- 2017.11.24 17:09 かぼちゃ🎃
- 2018.02.11 15:02 hiroshi
- 2018.06.14 12:13 hiroshi
- 2018.11.11 08:25 かぼちゃ🎃
- 2019.01.10 01:11 まつや
- 2019.03.10 20:36 宇田蒸気
- 2019.09.16 13:24 chikumaru
- 2019.10.31 23:40 おばさん
- 2019.12.15 10:16 km
- 2020.01.14 15:46 ダンシャウナー
- 2020.01.25 10:21 U
- 2020.01.30 17:56 とら
- 2020.07.28 15:02 どらみつ
- 2020.12.02 21:22 ここっ
- 2021.09.16 23:51 沖縄サウナ東京
- 2022.03.02 05:55 むいむい
- 2022.04.18 00:27 TATATA
- 2022.04.18 00:31 TATATA
- 2022.06.29 19:51 タロシンスパ
- 2022.07.30 13:59 TATATA
- 2022.08.18 15:49 せりな
- 2022.08.18 15:52 せりな
- 2022.08.18 15:54 せりな
- 2022.08.19 22:58 メイメイ
- 2022.09.29 23:11 せりな
- 2022.10.07 23:10 うめだJAPAN
- 2022.10.17 01:03 Sakura🧖🏻♀️🐈🗼
- 2022.12.30 09:24 うみひろ@サ活ブログ
- 2023.01.24 20:22 キューゲル
- 2023.02.03 09:42 しげちー
- 2023.02.11 17:55 メイメイ
- 2023.04.09 13:25 たつ兄
- 2023.04.24 01:31 沖縄サウナ東京
- 2023.04.24 16:16 かぼちゃ🎃