脳カレー

2023.03.27

108回目の訪問

もう一度くらい来たいが最後になってしまうかもしれない。そんな事を考えながら入店。

下駄箱の鍵がなく混んでいる。最近は混んでるのになぁ。。

長年通ったけど、受付で初めて聞かれた。
「ポイントがたまってますよ」

罪悪感というか悲しさというか、なんとも言えない感情とともに金券に変えた。

こんなもの要らないから、無くなってほしくないなあ。。

サウナはずっと酷いコンディション。お世辞にも褒められない。80℃いかないドライサウナは何十分入っても水風呂いけないよ🥺

大好きな縁台も、板が歪んで跳ね上がってしまって、まともに寝れない部分がある。

限界ギリギリでなんとか迎えてくれてるのかな。とかを考えると本当に切ない気分になる。

ここに通ってきた十余年は、私も本当にきつい状況の時もあり、
もう無理歩けない、、何度も挫けながら、、それでもなんとか歩いて行こうと、、そんな気持ちでギリギリの生活。

ここのお風呂に何度も救ってもらって、どうにか最近、平穏にサウナを巡れるくらいにはなれたかなと。そんなふうに自分の人生もちょっと思い出したり。

どうしても重ねちゃうよなー。

寝転び湯から見上げる空が、涙でじわっとしちゃう🥲

出会いあれば別れもあるさ。
前を向いていきましょ🧖‍♂️

脳カレーさんの野天湯元 湯快爽快 くりひらのサ活写真
0
20

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!