大黒湯
銭湯 - 東京都 板橋区
銭湯 - 東京都 板橋区
雨上がり銀座でサウナ。ちょっと背伸びをしたい気分。プライベートサウナとパブリックサウナの両立した91°サウナ。向かおうとしたらなんか予約の枠がなかった。断念。
雨上がり濡れた草木の香り。気温も下がりつつある午後9時に訪れるは大黒湯。
入り口には緑色の虫さん。これも味かな
受付を済ませて結構広い脱衣所と3面に配置されたロッカー。中央にはテーブルに長椅子、そして畳の腰掛け?
🛁すでにガラスから見える浴室は既視感があるような。扉を開けると絵に描いたような銭湯。昔はこれがフォーマットだったのかな。
まずは定番のケロリンと椅子を取り身体を清め、正面にある4つの湯船。どれもバブル。
試しに正面に入水するも熱い。最近お笑い芸人が熱湯に何分入っていられるかの動画を見たが。いや、さすがにあれほどではないか。45℃くらい
腰をかけて背中と足元からジェット
隣を覗くとたぶん寝転ぶタイプだと思う。
熱い風呂に入った後の爽快感ってなんだろうね。
🔥サウナは別料金なのでそのような注意書きが扉にかかれている。さらに赤色のタオルを持ってって書いてあるけどよく分からない。受付でタオルはもらったが持ち込むのだろうか?
サウナ室用の爪を使って入ると6-8人ほど収容できる広さ。椅子に対して左に熱源と頭上にTV。
熱くないかなと思ったけど出る頃には垂れるほどちゃんと発汗できている。
💧出てすぐにシャワーがあり、汗を流してすぐ隣の水風呂へ。やや高めなのでサウナに入ってない人もちょくちょく見るバイブラありなのが救い。やや長めに1m30s
🪑座るところという場所はない。申し訳程度に椅子がぽつんと端に置かれているが座る。込み上げる整いはないこそすっきり
男性専用の91°サウナが予約できなかったのは間違って女性で登録していたからだったのはまた別のお話
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら