りゅーえの

2018.11.02

1回目の訪問

#サウナ
サウナは3つあったけど、通常のドライサウナであるハーブサウナだけ体験してきた。
サ室内はめちゃくちゃ広くて、10人ぐらいは腰掛けられそうな段が5段ある。最上段まで来ると目線の高さぐらいに90度前後を指している温度計が見えるので、ぬるめから熱めまで好みに合わせて座る場所を選べる。時々ロウリュがあるのか、最後のセットで入った時だけかなり湿度が高く、最後にもかかわらずよく汗が出た。
室内は暗めだが、大画面のテレビが設置してあって音量も大きめなので、静かに心を落ち着かせるという感じのサウナではない。ただし、ハーブサウナという名前の通り、サ室内にはハーブの香りがただよっている。
ここのサウナは入ってすぐのところに1人掛けの小さなサウナマットが常備してあるので、各自これを敷いて使えるのが良い。

#水風呂
水風呂もそこそこ冷たいのに、浅くて狭いのがひたすら惜しい。16〜7度ぐらいでいい水温なのに結構浅いので、首までしっかり冷やそうと思うと人目をはばからず場所をとるしか選択肢がなさそう。
ただ、そもそもサウナ目当てに来ている人自体が少ないので、水風呂で他の人と一緒に入るという状況がなかった。

#休憩スペース
3人掛けぐらいのベンチが内湯に2つ、露天に2つあったと思う。露天はみなとみらいの夜景も見えるし、ほどよく風も通り抜けるので、思いの外気持ち良い。デッキチェアがあればかなり良かったかも。

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
0
3

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!