MaSa

2024.07.09

1回目の訪問

サウナ飯

とんでもないダークホースサウナが現れました。間違いなく今年TOPクラスであり、覇権レベルです。
オープン4ヶ月で既にイキタイが1600越えと既にわかってるサウナーの方々はご存知だと思いますが、本当に全てにおいて最強すぎました。
立地こそよみうりランドに遊びにいく人ぐらいしか来なそうなところではありますが、施設の前にあるフラワーガーデン的な場所が普通に素敵すぎて誰かと来ても1人でじっくり鑑賞するにしてもだいぶ楽しめるレベルであり、フロントから脱衣場までいく道のりも洗練されすぎててワクワクが止まらなくなるほど。その他入ってはおりませんが岩盤浴ありで、リラックスできるスペースも抜かりなく、漫画の量もちょっとした漫画喫茶と遜色ないほどの総量です。いい施設には一日中いれちゃうと表現をしがちですが、ここに関しては本当に3日はいても飽きないほど。
読売ジャイアンツのお膝元ってことで比較というか他に思い浮かべるのは間違いなく東京ドームスパラクーアがありますが、あっちはサウナが4種類と物量もクオリティも素晴らしいのですが、こっちの方はサウナ室1室のみ。ただ、このたった一つのサウナだけでラクーアの全サウナ、その他東京の名だたるスーパ銭湯の人気サウナ室を凌駕するほどのクオリティでした。サウナ水風呂外気浴の1セットの質が、私が記憶に残る最北端で1番ととのった上富良野の白銀荘、最南端での佐賀武雄らかんの湯にて最高のととのいを果たした時のような感覚に陥ってしまったほどに。
サウナはここ最近人気ある湿度で物を言わせるタイプなのですが、とにかくオートロウリュが1リットル以上の水で勢いが凄いのですが熱いのもあるけどどことなく気持ちよさも。しかしその後1分ほど暴風があるため、当たりどころが悪いと指先や足の甲が火傷しそうになるので、近くの人の体でガードしてしまいたくなるほどでありながらクセになる。本当に社運を賭けた渾身のサウナ室であると、魂で伝わります。水風呂もシングルと通常のレイレイ交代浴にできるようによくやってくれたなと思います。これがある時点で作った人は変態的なサウナーであること間違いないです。極め付けの外気浴ですが、正直言って気温的に諦めていたのですが、軽い日除けがあるだけで夏の暑い日であることを忘れるほどのトリップ状態になってしまいました。緑に囲まれているから空気が純粋に良いのかもしれません。マジで他のサウナ施設は危機感を持った方が良いです。世は大サウナ時代ですが、これぐらいのスーパー銭湯が当たり前に出てくることを切実に願います。

MaSaさんのよみうりランド眺望温泉 花景の湯のサ活写真
MaSaさんのよみうりランド眺望温泉 花景の湯のサ活写真
MaSaさんのよみうりランド眺望温泉 花景の湯のサ活写真
MaSaさんのよみうりランド眺望温泉 花景の湯のサ活写真
MaSaさんのよみうりランド眺望温泉 花景の湯のサ活写真
MaSaさんのよみうりランド眺望温泉 花景の湯のサ活写真

中国料理しんせらてぃ

うなぎの蒲焼チャーハン

孤独のグルメ聖地巡礼です、山椒オイルの痺れ具合がたまらない。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
85

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!