サウナしきじ
温浴施設 - 静岡県 静岡市
温浴施設 - 静岡県 静岡市
静岡サウナ旅行の1日目、
金曜の夜から大好きなしきじにお泊り。
かぶら屋→しきじ のお気に入りコース。
シ・キ・ジ! シ・キ・ジ!
とっても楽しみにしていました♥
寝る前:
薬草サウナ×6
水風呂×6
→リクライニングチェアで爆睡(+耳栓)
注意事項:
雑魚寝慣れしているタフな人以外は耳栓は必須かも知れないです。
前回無防備に泊まって他の人の歯軋りとイビキで一睡もできず。
そして現金会計オンリーなのも要注意。
リクライニングチェア泊の際、腰に枕を置くと快適(当方ぎっくり腰癖あり)。
起床後:
薬草サウナ×6
水風呂×4
水シャワー×3
今回はそこまで混んでいなくて良かった。
朝は貸切状態の瞬間もありました。
アダムアンドイブのヨモギも好きだけど
やっぱりしきじの薬草は格別。
体調のせいか?今回は薄荷のような爽やかな香りが際立っていたような。
この複雑な漢方臭を
ずーーーーっと吸い込んでいたいー。
あと、置いてある黒っぽい石鹸(おそらく無香料)が鼻の角栓が取れてツルツルになった。置いてある懐かしい感じの歯磨き粉もスースーしてイイ。
排水溝の匂いとか設備の古さは少し気になるものの、ちょっとレトロで懐かしくておばあちゃんの家に来たような感じがして、私は好きです。
宿泊だとタオル沢山借りれるのと浴室に美味しい氷が置いてあるのも嬉しい。
また来ます♥
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら