2022.11.09 登録
[ 東京都 ]
16時頃来店。
歴史のある銭湯(後で知りました)らしいのですが、改装がなされているのか良い意味で歴史を感じさせない内装となっています。脱衣所には冷蔵庫があり、飲み物を冷やせる様になっているのが地味にありがたい。
体を洗い早速サウナへ。
正面に4人くらいが座れそうな2段とその向かいに4人が座れるスペースがあり、結構広め。
入って右側にサウナストーブがあり、当然ですが、サウナストーブに高いほど暑く感じます。
最初は2段目のサウナストーブに1番近いところに座っていたのですが…足が熱い!
個人的には2段目ならサウナストーブから1番離れたところでも汗をかけたので、そこでいいかと。
その辺の調整ができるのも良いものです。
たっぷり汗をかき水風呂へ。
この銭湯には、水風呂が2つあります。
それだけなら特別なことはないのですが、この銭湯は水風呂の1つがプールになっています。
7メートルが2レーンの小さなプールですが、これが良い。普通の水風呂だと「頭まで浸かるのはマナー違反かな?」と考えてしまいできませんが、プールならそんなこと気にする必要がありません。プールなので、泳いでも問題なし!
折角なので今回はプールを水風呂代わりにに利用しました。サウナで熱った体を水風呂にぷか〜と浮かんで冷ますのは新鮮でした。
もう一つの水風呂はプールより水温が低いので、好みに合わせて使い分けると良いかと思います。
3セットこなして退店。
ここでしか味わえない(?)プールが新鮮で最高でした‼︎
男
男
[ 東京都 ]
19時頃来店。
サウナ用に購入した時計をつけての初めての来店。これで砂時計が全て使われていても時間が計れる!…と思っていたが3セットとも砂時計が空いていました… まぁ、折角買った時計ですから、そちらを使います。
普段5分を砂時計で計り1回とするところをいつもより長めな7分半を時計で計りしっかりと汗をかきます。
今日はサウナストーブの上には見慣れぬやかんが置かれております。帰宅後に他の方の投稿を見てみますと、これがサウナ内の湿度を上げ、しっとりした感じになっている様です。違いの分からない自分には分からない差でした…残念。
次回来店時には、その辺を意識しながら楽しみたいと思います。
[ 東京都 ]
15時半頃来店。
入場制限があることは事前に知っていたけれど、比較的早く来れたので待たずに入れるだろうと思ったが、そんなことはなかった。さすが人気銭湯。
スーパー銭湯の様な印象を受ける内装。
店員さんにも活気があります。脱衣所も広くキレイ。自分の普段使っているリュックがデカい為、大きい荷物用のロッカーが用意されているのは地味に嬉しい。
浴場に入るといくつもの浴槽が目に入ります。それぞれ違いがありそうですが、後に予定もあるので、これらを堪能するのはまた今度に。
体を洗い、いざサウナへ。
サウナ内は薄暗くなっており、物々しい雰囲気。時計や温度計は壁にあるのですが、中の暗さではほとんど見えません。
収容人数20人となっていたのでもっと広いものを想像していましたが、3段で座れるようになっている為、思ったよりは狭め。それでも普通の銭湯でこの広さは大分広いのではないでしょうか?
どかっと鎮座したサウナストーブをL字に囲む様子は、聞いていた通り「御神体」という例えがしっくり来る異様さ。
サウナの温度は94度となっていますが、3段に分かれていると段ごとの体感温度は結構違って感じる為、自分の好みの暑さでサウナを楽しみやすいのではないでしょうか?
ここのお客さんは結構暑いのが好きらしく、上の段が空くと頻繁にポジションチェンジが行われていました。
しばらく入っていると、急にサウナストーブがライトアップ!なんだと思ってみているとオートロウリュが開始されました。
思わず「おぉ」と声が漏れてしまいました。
そんななんだか良くわからない感動を覚えつつ、サウナを出て水風呂へ。松本湯の水風呂は水深が深く、立ったまま全身を冷やすことができるスタイル。水温は15度。温度は良いんですが、立ったまま入るタイプの水風呂に出会ったことがあまりないので、なんだか慣れないですね。
3セットをこなし松本湯を後に。
だいぶハイクオリティな銭湯なのではないでしょうか?また機会があれば行きたい銭湯です!
男
[ 千葉県 ]
19時頃来店。
正直個人的には微妙でした。
内装は年季が入っており、良く言えば趣があるんですが、隅々にまで整備が行き届いていないような印象を受けました。
まぁ、サウナが良ければこのくらいと思い体を洗ってサウナへ。…サウナの扉が全開にならないのはこういう仕様なんですよね?
サウナの温度は98度。定員4人と狭いながらしっかりと汗を流せる作り。
そして、水風呂。収容人数2人となっていますが、足を伸ばして入るには1人が限界で、2人で入ると横に並んで胡座or体育座りで入ることになります。
「サウナ後の水風呂は出来るだけリラックスして入りたい」サウナ経験が浅いなりのこだわりです。
水風呂を体育座りで堪能しようとしたのですが、脱衣所のベンチが埋まっている!人が脱衣所にほとんどいないのに!
なんでかというと、朝日湯には浴場の出入り口にラックやちょっと上に物を置いておけるちょうど良い高さのロッカーがない為、タオルなどをベンチに置いている人が多いようです。結局、浴場の体などを洗うイスに座り休憩を行います。…休まらねぇ〜。
こんな感じで個人的にはあまり楽しめませんでした。しかし、これはあくまで個人の感想なので、「実際に行ってみたら言うほどじゃないじゃん」「こんな楽しみ方ができるじゃん」はあるかと思いますので、自分の投稿は話半分くらいのつもりで実際に行ってみては如何でしょうか?
男
[ 東京都 ]
16時半頃来店。
行こうと思っていた銭湯がリサーチ不足の為定休日だったので急遽こちらへ。個人的には小さいながら露天風呂があるのがポイント高いですね。体は温まりながらも頭は外気でシャッキリする。そんな寒い日に入る露天が結構好きです。
体を洗い、湯船に一度浸かっていざサウナへ。中は上段下段があり、8〜10人程入れるかといった広さ。前面の壁にはテレビが備え付けられています。…が自分は大分目が悪いので、メガネを外して入るサウナではテレビのあることの恩恵を受けられません…
室温は92度。丁度いい温度です。じっくりと汗をかき、次は水風呂。
入る前に汗を流そうと水風呂の水を体へ…
冷たっ‼︎ 清春湯の水風呂の温度は10度。
普段よく行っている銭湯は約20度なので、およそ半分の温度です。
あくまで個人の感想ですが、10度の冷水は刺さります。手足の先に痛みがきます。数秒入ってギブです。
水風呂は冷たければ冷たい程いいという方には満足していただけるのではないでしょうか?5回サウナを利用する毎に1回無料になるスタンプカードももらえるのでお得ですよ。
男
[ 東京都 ]
初来店ではないけれど、サウナイキタイに登録してからは初なのでレビューを。
19時過ぎに訪問。
まず、脱衣所に入ると目に入るのが懸垂マシン⁉︎少なくとも僕は他の銭湯に懸垂マシンがあるのを見たことがありません。
初めて訪問した時「なんで懸垂マシン?」と思って調べてみると、ご主人が元スポーツクラブのインストラクターだったとかでその為なのでしょう。
浴場内のアスリートが疲労回復に使う交代浴の紹介などにもそのあたりの経験が活かされています。こういうオリジナリティがある所、個人的に好きです。
訪問時のサウナの温度は102度。あまり他に100度越えのサウナに行かない為、大分暑く感じ、たっぷりの汗をかきます。
汗をかいた後は水風呂へ。水風呂は20度。(となっていますが、初めて訪問した時から水風呂の温度計は故障中の為、実際の温度は不明)ゆっくりと浸かって体の火照りを鎮めていきます。
慣れたのもあるでしょうけど、このくらいの水温がゆっくり浸かるには丁度良いように感じます。
男