みすず

2023.07.10

1回目の訪問

サウナ飯

連休になるとすぐにサ旅に出てしまう私達夫婦。

夜中の大雨の影響なども心配してましたが、狙っていた長崎方面はなんとか大丈夫そうとのことで…
野を越え山を越え下道で約4時間、車を走らせてコチラへ🚙
(運転手の夫よ、いつもありがとう🙇)

すごくお久しぶりです。
我らがホーム「ふくの湯」の稲佐山店!

いつも使っている福岡ふくの湯の回数券は、コチラでは使えないのは前回確認済なので、
入浴券を購入して入場♨

ロッカールームも浴場も広々としていて綺麗✨

洗体を済ませてまずは露天風呂へ♨
晴れこそしなかったものの、なんとかお天気ももってくれて…
夕暮れ時の稲佐山からの絶景を眺めながら湯通し☺️

1セット目は露天にある塩サウナへ!
おっ、けっこう熱め🤩
塩塗りたくって、じんわり汗かいてスッキリ👍

水風呂は浅めだけど、ちゃーんと冷たくて気持ちええ〜🤤
からの、露天のたくさんあるととのいスペースで休憩☺️

2セット目にはメインサウナでオートロウリュ🔥
何度かにわけて行われるロウリュは、ジワジワと体感があがってとっても良き🤩

3セット目は漢方ミストでゆっくり瞑想してから、水浴びだけしてメインサウナで〆😁

最後は再び温泉と開放感ある景色に癒やされました♨

やっぱりスゴイね「ふくの湯」!!!
大満足のサウニングでございました。
今日もありがとうございました😊

みすずさんの稲佐山温泉ふくの湯のサ活写真
みすずさんの稲佐山温泉ふくの湯のサ活写真
みすずさんの稲佐山温泉ふくの湯のサ活写真

天然温泉 鶴港の湯 ドーミーインPREMIUM長崎駅前

夜鳴きそば

お宿のサウナに入る前に食べたので、コチラが今回のサ飯🫣🍜

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 50℃,66℃,86℃
  • 水風呂温度 16℃
0
14

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!