2022.11.07 登録
[ 京都府 ]
10年に1度の寒波の中、今日もサ活に勤しみます。
こんな日はいつもより入念にした茹でしてからサウナ室へ。
水風呂いつもより冷えてる?16.2℃
肺に刺さる冷たい空気がトトノイへアテンド。
ドライヤーがReFaに変わってました。この施設の向上心というか変わり続ける姿勢は素晴らしいモノがあります。
また来ますー
男
[ 兵庫県 ]
ホテルニュ~ア~ワ~ジ~
関西電気保安協会に並ぶリズムに乗ってしまう文言でしょう。
日頃の感謝と自分達へのご褒美。
美味しいものを食べて温泉入ってサウナ入って、、、最高ですねー
また贅沢出来るようにがんばろー
男
[ 京都府 ]
今日は10時30分ごろと遅めのチェックイン。
急いでも仕方ないのでしっかり洗体し露天の坪湯で温まります。
そこから先ず1セット。
良い感じに整い2セット目は23時のロウリュウに合わせサウナイン。
グレープフルーツのアロマの香りに癒されつつ熱波を受けました。
今日はこの2セットで引き上げました。
いつもは3セットがルーティーンですが施設に迷惑が掛からないよう閉館ギリギリになるのは避けます、そんな心掛けが良い施設へと繋がっていくといいなと思いながら…
男
[ 京都府 ]
今年初ホームサウナ。
お正月は混むので避けてました。
狙い通り快適なサ活となりました。
この時期は外気浴後に熱湯で温まってからサウナに入るのがルーティーン。
今年も沢山この施設には癒してもらいますー
男
男
男
[ 京都府 ]
今年ももうすぐ終わりますねー
若干体調を崩していましたが何とか復調しました
来年も仕事にプライベートに走りきりたいと思います
2025年、何だかんだ万博は気になるよねー
今年も納まったー
男
男
[ 京都府 ]
今月もバタバタです。
ミスも起こしてます。
こんな時ほどサウナにイキタクなります。
今日もホームサウナで整いました。
今年を気持ち良く締められるよう集中していきます。
男
男
[ 京都府 ]
藤壺の湯ハマっちゃいました。
コールマンのインフィニティチェア最高ですね。
今日は急に気温が下がり冷え込んだのでしっかりと身体を温めました。
体調管理気を付けましょうー
男
男
[ 京都府 ]
仕事は年末に向けて走り抜けていかないといけません。
息抜きも大事、ホームサウナでトトノイます。
朝晩は冷え込んできたので温泉でしっかり温もりました。
23時のロウリュウ、2セット目はお客さんが少なく熱波師の方のご厚意で20回風を送っていただきました!
良い形で来年を迎えられるよう気張りますー
男
[ 京都府 ]
急に冷え込んできたこの頃
身体を温めるべく仁左衛門の湯へ
今日の男湯は藤壺でした
サウナ、水風呂、外気浴の動線が完璧
コールマンのインフィニティチェアが3脚
このチェア大好き、めちゃトトのいます
今日は身体が冷えていたので露天でもしっかり温まりました
なかでもスチーム風呂はかなり気に入りました
久しぶりに来ましたが藤壺最高ですね
次回も藤壺狙って来たいと思いますー
男
[ 京都府 ]
22時45分頃にチェックイン。
素早く体を清め露天風呂で体を軽く温めた後、23時のロウリュウに向かいます。
秋の気候になってきたので外気浴が気持ちいい。
24時閉館なので今日は2セットで切り上げました。
また来ますー。
男
[ 京都府 ]
夏休みが終わったので空いてるかなと思いきや小さなお子さま連れの方で賑わっておりました。
久々にこちらの施設に来ましたが規模感や雰囲気、立地、サ室のセッティングがやっぱり好きだなぁと。
この時期の外気浴は永遠としていられますね。
気持ちよかったー
男
男
男
[ 京都府 ]
サ室のテレビでクレイジージャーニーを見ながらのトトノイ。
BAD HOPカッケーですねー
露天の寝転び椅子がアップデートされてました。
来るたび変化のある施設、飽きませんねぇ
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。