対象:男女

衣笠温泉

銭湯 - 京都府 京都市

イキタイ
119
サウナ室

温度 106

収容人数: 14 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV有

1段シート、入口前にサウナマットあり

水風呂 1

温度 18

収容人数: 6 人

  • 水深60~80cm

温度は体感。打たせ水あり 水車あり

水深の目安

冷凍ルーム

温度 -5

収容人数: 3 人

  • 冷凍ルーム

奇数日は男性利用可、偶数日は女性利用可

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 ベンチ: 1席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 86

収容人数: 10 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • 電気
  • TV有

ビート板貸出

水風呂

温度 18

収容人数: 7 人

  • 水深80~110cm

うたせ湯有り

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
無し

●外気浴 ベンチ: 2席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ室

温度 -

収容人数: -

水風呂

温度 -4

収容人数: 2 人

冷凍サウナ。奇数日は男湯、偶数日は女湯の日替わり

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
無し
ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処 -
  • 漫画 -
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器 -
  • 駐車場
  • ウォシュレット -
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    無料(1枚)
  • レンタルバスタオル -
  • 館内着 -
  • サウナマット
    ビート板

アメニティ

  • シャンプー -
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ -
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒 -

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

施設補足情報

銭湯では珍しい「冷凍サウナ」あり(男女日替わりで奇数日は男性、偶数日は女性)。1階に水風呂、中2階にサウナ、2階に冷凍サウナ、3階に外気浴が出来るベンチ(露天風呂の横)となっている。 女湯露天風呂は故障のため廃止。

日曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

のりお

2021.01.12

1回目の訪問

「可愛い子がいないね」


さてさて
京都銭湯を今年はもっと
探って
まさぐって
どさくって
「開国してくださいよぅ」
開国ペリーよろしく
新規銭湯を開拓開拓っ

来たのはここ
衣笠温泉
おキヌちゃん!
GS美神だね!!

ここも普通の銭湯なんかじゃ味わえない
冷凍サウナ
ってのが楽しめる銭湯
銭湯ですよ!?ここ笑
ステキですよねー

こいつを武器にしてるおキヌちゃん!
伊予牛キヌの味!
豆腐はキヌが好き!
やっぱり猫が好き!
(もたいまさこ)

がしかーーしっ
冷凍サウナは男女日替わり
残念ながら行った日は外れたっ!

だが、それでいい。
また来る理由が出来たから。
冷凍サウナは次回によろしく。

サクッと入泉からの洗体
お客さんは結構多くて
おっ!?
若い人が多いねぇ
いろんな銭湯に行ってるけども
おっきな男性が三体
そんな男塾なお客さん多いなぁ
この光景は結構斬新
お年寄りが少ないお元気な銭湯だぁ!

さて、ここは4階まである大きい銭湯
2階には俺たちのサウナ室
結構広い
3階桧の湯
扉があって開けてみる
おっと!
先客がいるようだ
お風呂に二人かな?
後で行こうとよく見ず扉を閉める
4階外気浴露天風呂!

なるほど
こいつはどう楽しんでやるかいって
サウナ一択じゃろがい!
早速サ室へGOGO!ペカッ

温度は100℃を指して
ストーブ横は激アツで
離れればヌルヌルヌル山で
好みに調整出来る系

サ室出てからの動線
すぐ1階の水風呂直行
冷えてから外気浴まで4階
整いたいから頑張って階段駆け上がる

4階の露天風呂手前で声が聞こえた

「3時間いるけど」

「可愛い子がいないよね」

ん?

ん!?

ん!!

、、、こいつは

露天風呂へ突撃する

テディベアな二人がそこには居た。
が、お構いなく
僕はベンチに腰をかけ整うことに全集中の呼吸。

何事もなく3階の檜の湯へ
扉を開けると誰もいなかったから一人入泉して考える。

銭湯行き散らしてる身としては
変な空気感は感じてた
ここには死角が多すぎる
そういえば
階段途中に注意書き

「変なことしてたら警察に突き出すぞ!」
という意味の注意書き。

ええい!
やめい!

よこしまな考えはやめて
一人で檜の湯を楽しむことにする
うむ、一人で丁度の大きさ
二人では入りたくない広さ
広さ

あれ?
ここにさっき二人で入って、、、

ご馳走様でした

続きを読む
67

ふんどしヒロシ

2022.04.04

1回目の訪問

「鉄人衣笠」

京都銭湯開拓、以前からイキタイしてた衣笠温泉さんへ♨️

野球に疎いわたしでも知ってる〝鉄人衣笠〟のパワーワード。
何としてもこれを用いたサ活にしたいと変に意気込む笑

平日15時過ぎ、何度も前は通っていたのでスムーズにイン、駐車場は施設横に8台完備。
4階建てのビルヂング的な佇まい。道路に面した入口から暖簾を潜るとカウンター式の番台、もたろん京都銭湯450円🙏

以下、施設の概要!めっちゃボリューミー!

◎脱衣場…広い。天井がスカイブルー。懐かしいタイプの身長計がそそる。ドライヤーは有料。

《1階》
カラン多数。湯種が豊富でギミックが面白い。
中央の主浴槽は円形でバイブラと深風呂。お風呂は熱すぎず◎
壁沿いに薬指、2種の電気風呂、ジェットも2種、流水風呂、水風呂。かかり湯・あがり湯も嬉しい。
ジェットや流水や水風呂のうたせ湯は全部ボタン式、自分で押した分は責任持って自分で受ける笑
これ子供は楽しいだろうなあ。水風呂はマッドマックスさながらで嬉しい、インパクトのある水車は昔は動いてたのかな。
水風呂は19℃くらいもマッドマックスで体感は少し冷ため。

《半地下》
ラドン風呂!気泡と独特の匂い、吸気からもラドン取り入れるように密室になってる。
BGMがGRAYでテンション上がった。思わず歌い切ってしまった。

《2階》
ドライサウナ。ストーン対流式で温度計は102℃。
奥に伸びた変わったL字型のサ室、12人くらいは入れそう。あぐらかける位の座面はありがたい。
明るめの照明、TV有り、戸口横にはマットとシャワー有。
もうね、これくらいのセッティングだと15分以上は入らないと満足できない身体になってしまった…

《3階》
目玉の冷凍サウナも今日は女風呂の日だったみたいだ…奇数日狙ってまた来よう…
こじんまりとした半露天の檜風呂もいい感じ。

《4階》
屋上露天岩風呂と外気浴の出来るベンチ有り。
京都の空を眺めながら最高に気持ち良い時間を過ごせます。

と、なんとまあここもまた規格外の公衆浴場だったか!
大阪の五色やゆ〜とぴあDAIGOみたいな。

サウニングの動線が独特で、
2階でサウナ→1階で水風呂→4階で外気浴or3階で冷凍サウナ。

セット繰り返す度におじちゃんたちフラフラしてた笑
こりゃ足腰鍛えられるな〜

( ゚д゚)ハッ!

この鍛錬こそ「鉄人衣笠」か!

今度は冷凍サウナ入りに来まーす!

京都銭湯は面白い!

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 20℃
32

おこめつぶ

2019.09.17

1回目の訪問

サウナ:9分、10分、11分、12分
水風呂:冷凍サウナ2分、水風呂3分、冷凍サウナ2分30秒、水風呂3分
休憩:10分 × 4
合計:4セット

冷凍サウナとはなんぞやということでこちらへ。

まずは身体を清めてお風呂。
一階にはいろんな種類のお風呂がある。
電気風呂、ジェットバス系を総なめにして半地下のラドン温泉も楽しむ。

水通しして、二階にあるサウナ室へ。
一段だが10人くらい座れそうな広さ。
テレビ有り。
温度計は100度を指しているが、天井が高いので体感温度は低め。
いつまでも入って居られそうな気もするが、5分ほどでしっかり発汗してくる。

3階に上がって、お待ちかね冷凍サウナへ。
中は3人程立って入れるくらいの広さ。
思っていたより寒くない。
温度計を見ると-5℃を指している。
ゴーゴーと音を立てて冷風が出ているが、ポイントが限られている。
実質一人用のような…。
それでも入っていると体温が下がって行くのがわかる。
なるほど、これはこれで気持ち良い。
掲示されている入浴方法に従って2分ほどで四階の露天スペースへ。
頭を触ると髪が凍っている。

小さめの露天風呂の横に置かれているベンチで休憩。
BGMは懐メロ。
布施明の「君は薔薇より美しい」が流れてテンションが上がる。
青空を見上げて聴き入っていると、時折気持ちの良い風が吹いてくる。

2セット目のサウナの後は一階の水風呂へ。
8人位は入れそうな広さと深さがあるがぬるい。
体感20℃くらいじゃないだろうか。
シャワーカーテンの奥には打たせ水があり、これがかなりの水圧。
ちょっとした修行感。

外気を求めて階段を四階まで上がる気にもならず、脱衣所にでて休憩。
常連のおじいちゃん達が世間話に花を咲かせている。
その後、冷凍サウナ回と水風呂回を1回ずつ。
合計4セットした結果ととのいませんでしたが、なかなか面白い体験ができました。
また冷凍サウナを欲した時にお邪魔します。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
19

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 衣笠温泉
施設タイプ 銭湯(公衆浴場)
住所 京都府 京都市 北区大将軍一条町50
アクセス 京都市バス 等持院道下車 徒歩10秒
駐車場 あり
TEL 075-462-1225
HP http://www.kyo1010.com/kinugasa-onsen/
定休日 金曜日
営業時間 月曜日 14:00〜24:00
火曜日 14:00〜24:00
水曜日 14:00〜24:00
木曜日 14:00〜24:00
金曜日 定休日
土曜日 14:00〜24:00
日曜日 14:00〜24:00
料金 490円

レンタルタオル20円

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: 赤迷彩
更新履歴

衣笠温泉から近いサウナ

源湯 写真

衣笠温泉 から0.59km

源湯

  • サウナ温度 45 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 56
  • サ活 111
山城温泉 写真

衣笠温泉 から0.70km

山城温泉

  • サウナ温度 114 ℃
  • 水風呂温度 9 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 106 ℃
  • 水風呂温度 9 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 859
  • サ活 1204
松葉湯 写真

衣笠温泉 から1.04km

松葉湯

  • サウナ温度 116 ℃
  • 水風呂温度 16.4 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 218
  • サ活 222
若松湯 写真

衣笠温泉 から1.30km

若松湯

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 4
  • サ活 22
sayoka 写真

衣笠温泉 から1.35km

sayoka

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 16.5 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 146
  • サ活 15
コナミスポーツクラブ西大路御池 写真

衣笠温泉 から1.51km

コナミスポーツクラブ西大路御池

  • サウナ温度 84 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 140
金閣寺湯 写真

衣笠温泉 から1.51km

金閣寺湯

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 100
  • サ活 350
寿湯 写真

衣笠温泉 から1.56km

寿湯

  • サウナ温度 114 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 110 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 26
  • サ活 46
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り122施設