浪浦

2025.02.09

56回目の訪問

サウナ飯

サ活報告です

夜勤明け、サウナに行こう
行くのはホーム、おんぽいの湯

らぁめん庚申で昼飯と思ったが
日曜の昼は混んでいたので諦める

家の周りではしっかり溶けた雪も
北へ行けば行くほど残雪量が増えていく

13時前にチェックイン
先に昼飯で鶏ちゃん定食をいただく
少し量が足りない気がするが、後でなんか食おう

食後風呂へサウナへ
今日は右手側、ロッキーサウナの方

1:湯通し3分→サウナ7分→掛け湯→外気浴6分→内気浴(足湯)23分(寝落ち)
2:湯通し3分→サウナ6分→掛け湯→外気浴6分→内気浴(足湯)13分

内湯→水風呂で湯仕舞い
更衣室でゆっくりと着替える

風呂上がりにチルアウト飲んで、
福袋のアイス交換券を使ってアイスをいただく

畳の上でゴロゴロと昼寝と洒落込む
スリーアワーズレイター
ヨークーネーターワー

牛乳飲んで水分補給して
18時半前にチェックアウトとする

今日もヨークーネーターワー

浪浦さんの付知峡倉屋温泉 おんぽいの湯のサ活写真
浪浦さんの付知峡倉屋温泉 おんぽいの湯のサ活写真

鶏ちゃん定食

岐阜県でおなじみの鶏ちゃん

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃
3
199

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.02.09 21:43
1
岐阜でお馴染みなんですねー 鶏ちゃん 甘じよっばいのかなぁ? 美味しそうですね♪
2025.02.09 21:48
1
HOT HOTさんに37ギフトントゥ

2025.02.09 21:52
0
浪浦さんのコメントに返信

すいまトントゥです🥹
返信1件をすべて見る
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!