松本湯
銭湯 - 東京都 中野区
銭湯 - 東京都 中野区
第三回?銭湯deテントサウナ
10月2日(金)予約受付開始!
PCの前に20時まで待機し
受付開始と共に大急ぎで必要事項を入力してポチッ!!
やった!無事権利をゲット出来たZo〜!
ちなみにサ友は同じ日はダメだったみたい。
ただ今更だが2名までは申し込めたみたい😅
そして待ちに待った本日。
手荷物は銭湯に行くには大掛かりの
大判タオル、サウナハット 、水着、ビーサンを
カバンに押し込み15時半頃に到着。
まずはいつもの松本湯を堪能。
身体を清め軽く2セットでお時間です。
水着🩳に着替えエレベーターで松本ビル🏢5階へ。
エレベーターを降りると
初めましての蒸しゴリくんがお出迎え。
よろしくお願いします🤝
恐らく松本湯のご家族が住われている
家の玄関を抜けて階段を上がり屋上へ。
おお!本日は久々の晴天で
新宿ビル群が一望出来アーバン感🌆が半端無い。
もうワクワクしか無いやん😄
屋上にはいつもの松本湯の方々と
初めましてのアウフギーサー箸休めサトシさん。
折角なのでご一緒に記念写真をパチリ📸
ありがとうございます😊
荷物をラックに置き
テントを目の前に
どちらのテントにしようかな悩んでいたら
Mobibaは120°CでMORZH130°Cだよと
松本湯の大将からアドバイスを頂き
とりま一度経験した事のあるMobibaへ。
すでにしっかりと熱々のテントサ室は
ギュウギュウの6名。
一杯のロウリュウでがっつり蒸し蒸しになり
一気に発汗するもとても心地良い。
次にはMORZH。
こちらはアロマ水が置かれていないので
セルフロウリュウは無し。
なので体感的にはドライサウナ。
じんわり発汗してると
アウフグースのお時間がやってまいりました〜
パチパチパチ👏
我々の回はパイレーツオブテントサウナ🏴☠️
海賊箸休めサトシ船長🚢により我々は生贄に!
狭いテントサウナの中を縦横無尽にタオルを操り
熱波で我々をととのいの大海原に旅だしてくれるかと思ったら、なんと最後は「死ね〜!!」って😅
テント内は悲鳴が飛び交い全滅💀🦴
本当にフラフラになりながら
プールへ頭からドボン💦
これほどありがたいと思った水風呂は無い。
あとは♾チェアに身を任せ天国へ〜
なんだか今日はディープリラックス状態が収まらず
ずっとフワフワ〜っとして中々立てないorz
全身は自分史上最強のアマミが出ていて
蒸しゴリくんに笑われた😅
こんな極上体験が近所で出来るなんて最高❗️
また11月も必ずリピします❗️❗️
男
あら、残念ね😅
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら