サウナ&カプセルホテル 北欧
カプセルホテル - 東京都 台東区 事前予約制
カプセルホテル - 東京都 台東区 事前予約制
先日、新人サ友くんにいつもいく場所を我々が決めているけど、本当はどっか行きたい所ある?と聞いたところ、「しきじ」と「北欧」と即答!
なんや早く言ってよ〜〜(^◇^;)
「しきじ」は気軽にとはいかないが
「北欧」ならいつでもどうぞよろしく!
てな訳で善は急げと直ぐに予約し本日を迎えた。
私はサウナストーブ交換の日以来なので
およそ半年ぶりで、ごめんやけど新人くんより俺の方が気持ちが高ぶってるよ(^^;;
しかし先輩としてはそんな事を悟られぬよう冷静を装いながら真っ赤なビルディンにイン!
懐かしのフロントエントランス。
しかし半年前と少し様子が違う。
下駄箱に鍵がたくさん刺さってる!?
そしてカウンターに誰も並んでいない!?
予約制になったから当たり前なのですが並ばなくていいのはすごくありがたい。
入場人数を制限してるので
もちろんロッカールームも空いている。
なもんでノーストレス。
服を脱ぎ捨て館内着に着替え7階に上がり
浴室前ですぐさま館内着を脱ぐといった簡単で面倒な作業をすましご無沙汰の浴室へ。
ほどほどの人の入り。
しかしこれは北欧では空いていると言っていいレベル。
人数制限はとてもありがたや〜(^^)
さて、いつものように身を清め
ととのいロードへ向かう準備は出来た!
さっと水通しをし、いざ!サ室へ!!
久々のサ室は優しくもあり凶暴。
ボフッ!と110度の熱波が身体を包み込む。
もう心地良い〜。
ひな壇はもちろんソーシャルディスタンス。
ひと席ずつ空けてあるので、ゆったり座れてすごく快適(^^)
人が減ったところで
セルフロウリュウイイっすか?と
ラドルを持とうしたらめちゃ熱!
皆さま気をつけて下さいね(^^;;
がっつり蒸されたので
最近冷え冷えと噂の水風呂へ逃げ込む。
水温は11度とありがたい限り。
もうクルクルしだしてるよ〜(@_@)
そうなったら急いで外気浴のデッキチェアに
パイルダーオーン!
全身あまみ充電は完了!
天に向けてブレストファイヤー!!
ε=ε=ε=ε=ε=ε=(*´∀`*)
無事Dr.ヘルの野望を打ち砕いたぜ。
ふと横に目をやると
新人くんは目を開けたまま力尽きていた(^^;;
そして一言。
「決まりました。ここが一番です。ガクッ」
そう言い残すと静かにあの世へ逝った(^^;;
なんやかんやで予約制はありがたい。
三時間2千円と値上がったが
このスペックで千円は安すぎだよ。
コロナ収束後も引き続き予約制を続けてもらいたいな(^^)
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら