サウナ&カプセル サンフラワー
カプセルホテル - 東京都 豊島区
カプセルホテル - 東京都 豊島区
本日も暑いね〜。
暑い時はサウナに限るね〜!と、
やって来たのは最近よく来る巣鴨。
だけど本日は奇数日なのでニュー椿では無く
その施設は巣鴨駅から徒歩10秒
「サンフラワー」へ。
暑い日は駅前施設に限りますね(^^;;
早速サンフラワーがあるビルの5階へ。
てっきり昭和臭ムンムンの施設かと思ったら
シンプルでスッキリ清潔感のある館内。
私の偏見でしたすんません(^^;;
会員になると割引になるとの事で
サンフラワー会員になり
3時間 1540円のところ1320円(税込)になり、ありがたき(^^)
手続きを済ませロッカーへ。
真新しい綺麗なロッカーの中には
ビニールに包まれた館内着とタオルと
しきじスタイル。
けど私は館内着には着替えず服を脱ぎ捨て
すぐさま浴室へGo!
浴室には人生の諸先輩方が数名だけ。
設備はカラン、風呂、水風呂とシンプル。
中央は無駄に広い空間と実にいいよ(^^)
まずはいつものように身体を清めお風呂へ。
42度と普通の温度で気持ち良き良き(^^)
よし準備は準備は整った!
イザ!サウナへ!!
サウナはドライとスチームのふたつ。
#スチームサウナ
スチームと思って舐めてたら結構熱い。
我が家のマイケアミストのMaxぐらい。
室内にビート板が置いてあるので
それをひいてケツをガード。
悪く無いだろ〜(´ε` )♪
#ドライサウナ
明るく広々したサ室。
ひな壇はL字の二段で余裕を持ってサウナマットがひいてあるが、それでも10人は入れるぐらい余裕。
サ室はカラカラだが毎度入る度に
100度だったり110度だったりと不安定だけど、温度の好みは人それぞれ。
それはそれで悪く無いだろ〜(´ε` )ピュ〜♪
温度によって蒸される時間を調整し
次はいよいよ水風呂へ参ろうか。
水風呂はサ室を出てすぐで
とても広々として水面はキラキラしてる。
水温は20度ながらさほど冷たく無いものの
井戸水掛け流しで塩素臭も無く心地良く
じっくり冷やされてとても気持ちがいい。
そして休憩はととのいイスが
その辺に3脚だけだが諸先輩方はあまり休憩をなさらないのでずっと空いている(^^;;
ときおり浴室入口が開く度に館内のエアコンの効いた部屋の風が通り抜け心地良い。
休憩中なにげに自分の太腿を見ると
じっくり蒸されたせいか軽くアマミが出てる!?
私はそれを見てニヤケて
ととのいの世界へ昇天してまいりました〜。
ここは誰にも知られたく無いぐらい穴場サウナでした(^^)
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら