新宿天然温泉 テルマー湯
温浴施設 - 東京都 新宿区
温浴施設 - 東京都 新宿区
昨晩、酒を呑みながら
ドラマを一気見したせいで
深酒にになり案の定
本日は二日酔い🤮
頭がガンガンする。
そんな時にはサウナでスッキリしたいが
体が中々言う事を聞かず
やっと動ける様になった頃にはもう夕方…
そうなると出来る限り近場で刺激がないように
ゆっくり出来るところにしようと
少々お高い新宿のテルマー湯へGO!!
でなんとか動き出せて到着したのは午後6時。
受付で営業時間は時短の20時までなのと
会員料金2185円と休日料金880円で
計3065円と告げられ割とお高めになるが
背に腹はかえられぬ。
2時間もあればまあ良いかと了承しインした。
早速サウナに行きたいところだが
二日酔いの後はなんか体が気持ち悪いので
念入りに洗体し少しスッキリ。
洗体後早速蒸されたいところだが
いきなりサウナは二日酔いにはキツいので
まずはぬるい炭酸泉でゆったりし
徐々に熱い風呂に変えて体がほぐす。
ほんで温めブーストがかかったら
やっとサウナへ。
サ室は満室で温度計は94度を指すが
人の出入り(特にドラクエ達)が多いので温度が安定せず最上段でないと汗がかけない。
それでも長く居ればなんとか良い感じに蒸され
2セットが終わり最後の3セット目に入った19時20分スタッフがサ室に入室し「浴室は19時半で終了です」と告げられた!?
え?聞いてないよ!!
まあ20時閉店だから仕方が無いか。
銭湯で閉店時間になり電気消されて
やっと帰る事が多かったからもう少し居れるかと思ってました😅
とは言えあと10分あるから
ギリギリまで蒸されようかと思ったが
なんだか様子が変だ。
あ!!ストーブついてない!
そりゃ無いぜベイベー!
せめて時間まではつけておいてよ〜😭
帰りは受付で大行列。
お陰で帰りに寄ろうと思っていた
新宿ALTA HMV、ディスクユニオンにも
間に合いませんでした🤯
お風呂1時間半で3000円は高いな。
コロナ禍での急な時短営業だから
仕方が無いかもしれませんが
18時からは割引料金にして欲しいです。
それと混んでいる時は
ストーブ温度を5度アップして下さい!!
テルマー湯さん!検討お願いします!!
歩いた距離 4km
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら