おチビ

2024.04.06

1回目の訪問

季節外れの暖かさとなった土曜日の夕方、長野県平谷村にある「信州平谷温泉 ひまわりの湯」へ。

この施設は、道の駅に併設されているありがたき温泉。

露天風呂はかなりの広さ。
さらに、お湯はアルカリ性で非常にとろみのある身体に優しいお湯。
なかなかポテンシャルの高い露天風呂です。

しっかり温まり、少々外気浴を挟んで、いざサウナへ。

室内はL字型に座面がある。片方は8人掛けの2段構え。もう一方は3人構えの1段。

2段目に腰を掛ける。
温度計は、1段目の目線高さ位置で80℃を指している。

2段目はもうちょい温度が高いと思うが、湿度があまり無いせいか熱さにパンチはない。

12分で退出。

サウナに相反して、水風呂はキンキンに冷えている。水温計はないが、限りなくグルシンに近い体感。数十秒しか入っていられない。

外気浴は、脱衣所横のウッドデッキに横たわる。

非常に気持ち良い気温の中での外気浴は、この上ない心地良さ。

その後、15分✕4セット。

本日もサウナのある生活に感謝です。

おチビさんの信州平谷温泉 ひまわりの湯のサ活写真

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 10℃
0
16

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!