hiro

2023.03.30

7回目の訪問

今日は7回目にして
念願の野天乃湯側♨️✨

今日はいつもより遅めの時間にin

壁紙青かったりで元々男湯の作りなのかしら🤔?


森林乃湯側と作りが逆?
プラスでアロマバスあり
湿度が高くていいかんじ


肝心のサ室はどちらも同じ
なぜかマイルドなサ室
時計はデジタルではなくアナログ🕒

露天にはトトノイイスが1つ💺
しかし先に使っている人がいたので
洗い場のイスを持ち出し休憩


森林乃湯も野天乃湯どちらもいいな
それぞれの良さがあるな
これで700円は安定の安さ(ありがたい)

次はどちらの湯かな♨️(楽しみ)

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃
0
25

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!