古戦場
温浴施設 - 岩手県 一関市
温浴施設 - 岩手県 一関市
人類の叡智を集約し最も洗練された画期的なシステムである「ロッカー開閉システム:木野棒君」が、日本で唯一、古戦場に装備されていることを忘れてはならない!
ロッカーを開ける際には、簡単な操作により、扉をこの世で最も強固に固定。
ロッカーを閉める際には、極めて容易に、扉を自動で閉じることが可能だ。
このシステムのおかげで、古戦場ユーザーは安心、安全にお着替えができるのである。
この画期的システムの開発者には感謝の念が絶えない。
開発者はノーベル賞候補に連ねている・・(という話は聞いたことないが。)
後ろでカラン〜カラン〜と木片が転がる音がしているが・・、(聞かなかった事にする。)
いつも、ありがとう!木野棒君。
ここ最近、急激にサウナーの来店が増えたと感じている。
常連の端くれとして、空いてる時間帯を探るべく、遅めの時間帯に行ってみた。
ところが、想像以上にお客様がいることに驚いた。
次回は、閉店間近の時間帯を調査してみよう。
とか、なんとか、考えていると、猛烈な空腹感に襲われる。
8時過ぎじゃん、もうレストランも閉まる時間じゃん。間に合わない。失敗した。
と、空腹感絶頂の最中、突然、浴室にジンギスカンの匂いが襲いかかってきた。
なんだ、この追い討ちは! 襲撃か? テロか? 何の苦行だ!
ジンギスカンだけに、判官様の呪いか? (僕は頼朝じゃないってば。)
それとも、神が与えた試練か?
「神は乗り越えられる試練しか与えない!」南方仁先生の言葉が、頭をよぎる。
(・・・空腹により、中略・・・)
息絶え絶え、家路に着く。(大袈裟だって・・。)
途中、三途の川を見た気がする。(あれは、磐井川だってば・・・)
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら