たけとり

2023.03.12

1回目の訪問

サウナ飯

松の木もいいけど・・・

立ち湯推し。
120センチの深さ。
浮遊感 そして、体のどこも曲げてないゆえの負担のなさ。
う〜ん、いい!

色々、いっぱい、いい所があるけど、
やっぱり、一番は、立ち湯がいいよ!と言いたい。

松の木は?
行ってのお楽しみってことで(笑)

***************
自分メモ
・今日のサウナ
 2セット
 2セット目は、アウフグースを。
 1セット目で、魂が出そうになる。

・サウナ
フィンランド式サウナ
2段×5と、3段×3くらい。
セルフローリューあり。
日曜のイベントで、アウフグースを受けた。
初心者の私には、何がフィンランドなのか分からない。
高さがないので、広々していて、清潔感がある。ずっと居たいような心地よい空間。
それでいて、無音のTVがあり、日本ぽいところも残している。

・水風呂
深い!すごくいいね!
90㎝以上あるかな。水温は11度〜

・整いイス
外に寝そべりベンチ×6か7
内に、イス×5個くらい

・お湯は、川崎と同じ、黒湯。
 炭酸もあるが、炭酸量は少なめ。
 お湯はの種類は、黒湯だけ。

・内湯の中央に、高さ90㎝の松の木が、スポットライトを浴びて、鎮座している。

・立ち湯は深さ120センチ
 お湯の温度は、41.3度くらい。
 清潔感あり。

・とにかく、内装がよい。日帰り旅行にきた気分。

・料金は1500円ほど。岩盤浴は900円くらい。

・お土産に、綱島湯けむりの庄の温泉の元あり。興奮して、お土産にたくさん買ってしまった(笑)

たけとりさんの綱島源泉 湯けむりの庄のサ活写真

タコライス

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 11℃
0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!