たけとり

2022.09.06

1回目の訪問

はじめて"整う"を知る

その日は、お休みで、兄とスーパ、ー銭湯へ出掛けた。

内湯に入ると、サウナをお勧めする張り紙が。
サウナ→水風呂→外気浴
イラストで分かりやすい。

ふぅ〜ん
サウナは3分とか5分でいいとか、水風呂は30秒でもいいとか
へーーー

元々、サウナや水風呂が苦手だったから、時間の短さに、グンとハードルが下がった。

外気浴中…
!!!!
これが、みんなが言ってた整うか⁉︎
なんか、整うをわかった気がする!

その後、プラス2セット。
やる度に、平気になってゆく水風呂、
楽しい、、、サウナ、整う、いいじゃん

お昼。
兄と合流。
サウナが苦手な兄も、同じことをやっていた(笑)
興奮ぎみに、サウナについて語り合う兄妹。

サウナの良さに気づかせてくれた竹取さんに感謝です。
また、御礼サウナに行くよ!

0
0

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!