muramura

2025.01.18

4回目の訪問

いやぁ久しぶりの王様町田。ここは土日はとても混んでいるので避けていたが、近隣の王様瀬谷も激混みのことが多いので、本日は相模大野に所用で寄ったついでに訪問しました。

まず湯船が満員状態で待ってからようやく入湯。ここの「売り」の黒湯炭酸泉に浸かってから、

サ室 7-10-10
水風呂1-1-1
外気浴7-5-7
Sサウナ7

で整いました。
ここのサ室は温度の割には汗をかけないとの投稿が多いが、理由は人の出入りがある度に、涼しい空気が流入することが原因。
一応二重扉にはなっているが、扉の締まりが悪く、前室が冷えていることが要因かと思います。じかいくるときまでには修繕して欲しいと思いますねー。

  • サウナ温度 50℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃
0
28

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!