木村スタンダード

2022.01.16

1回目の訪問

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:

ガッツリととのえる、京都の良心的銭湯サウナ。

入り口にはいると、まずは券売機。入湯チケットを買い、下駄箱に靴を入れて、カウンターでチケットをお渡しする。

脱衣所は広々としていて、ロッカーの数も多い。
混雑時も嬉しい。コイン式のドライヤー、マッサージチェアもあり。

お風呂場に入ると、まさかの二階構造。

一階は湯船と洗い場。備え付けのシャンプーなどは無いので持参必須。

ささっと身体を清めて、おまちかねのサウナへ。
サウナは二階。結構な階段を上る。

サウナ室に入ると、まさかの二重構造……!!
サウナ室のおくに、ガラス張りのサウナ室がもう一つある。。。

入ってすぐは90℃のサウナ。
ここで少し過ごしたあと、奥のサウナにも潜入。。。

す、、、すごく熱い!!
温度計は同じ90℃なものの、熱さに質量を感じる、、、!!湿度か、、?

すぐにガッツリ汗をかき、水風呂へ。
水風呂は硬水らしい。打たせ水があるので、頭もしっかり冷やせる。

そして、半外気浴スペースへ。
窓がたくさん空けられ、ベンチが二台。真冬は完全の外気浴だとすぐ寒くなってしまうので、コレくらいの外気感がちょうどよい。

3セット回して、ひさしぶりにガッツリととのった、、、!!

奥のサウナにはいるときは、サウナマットを二枚もって入るのが吉。足がすごく熱くなるので、足元にも置くことを推奨。

木村スタンダードさんの五香湯のサ活写真

  • サウナ温度 90℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃
1
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.01.17 00:20
0
木村スタンダード 木村スタンダードさんに37ギフトントゥ

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!