T

2022.03.26

1回目の訪問

サウナ飯

初訪問です。
かなり年齢層高めの客層で、地元の寄り合い処といった雰囲気。

サ室は100℃中低湿。香太くん多数設置、ヴィヒタもぶら下げてあって香りは良かったですが、床と座面は水溜りが多いです。潔癖気味の人はキツイかも。
「ロウリュウいいですか?」ならぬ「テレビ相撲にかえていいですか?」そういうグルーヴ感

水風呂が良かったです。水温は18℃とマイルドですが、水質が良く浴槽も割と広めで気持ちよかったです。

外気浴もできてサウナ無料でとても魅力的ですが、サ室で手ぬぐいを絞ったり水風呂の中に手ぬぐいを入れてゆすいだりする人が普通にいるので、そういうのが気になる人は良いお風呂体験はできないかも

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
合計:3セット

パーラー ロータリー

プリン

スタバの逆 最高

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
0
115

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!