山ノサウナ 廃校を貸切で
ホテル・旅館 - 徳島県 三好市 事前予約制
ホテル・旅館 - 徳島県 三好市 事前予約制
今日はユーキさんからお誘いいただいて、kazusan1091さんと共に3人で前回訪れた時に大好きな施設となった「山ノサウナ」へ行ってきました!
高松でユーキさんの車🚗に乗せていただき徳島県へ。
そこからkazusan1091さんと合流。
そこからkazusan1091さんの車🚗に乗せていただき、3人で山ノサウナがある徳島県三好市方面へ向かいました😄
途中、サ前飯として橋蔵で「さぬき屋」に寄り、看板メニューの釜揚げうどんをいただき、恍惚のつけ出汁に舌鼓を打ちます😋
お腹を満たして、いざ目的地へ!
施設が近付くにつれ山道となり、寒波の影響で降った雪が道路脇に積もっていて、道路も少し凍結しているところがあり。
そんなこんなで山道を登りきったところにある施設が現れると、少し感動してテンションも上がります😄
施設へ入り、係の方に丁寧にひと通り説明してもらい水着に着替えてサウナへ!
サウナ室は前回来たときと同じようにコンディション抜群!
外に自生しているミントの葉を摘んできて、それをハルビアのサウナストーブの中央にある鍋の中に投入して、煮えるのを待ちます。
ミントを鍋に入れた瞬間から、とても心地よいフレッシュな香りがサウナ室内に漂って、めちゃくちゃ癒されます😌
煮立ったミント入りの水をロウリュすると、心地よい香りのほかに湿度もいい感じに上がり、すごく気持ちいい〜😌
12分ぐらい蒸されて、建物の外にある水風呂へ向かいます。
この日は気温がとても低く、周りに積もった雪も溶けていない状態でした。
そのため、水風呂の水温もかなり低いのではないか?!と期待していたのだが、kazusan1091さんが持ってきていただいていた水温計で温度を測るとなんと1.8℃!!!
水シャワーも同様の温度で、とても冷たい!!!
シャワーで汗を流して水風呂へドボンすると、やっぱりめちゃくちゃ冷たい🧊🧊🧊🥶🥶🥶
水質はとてもよく心地よさもあるのですが、冷たすぎて足先が痛い。
少し浸かってすぐに水風呂から上がり、インフィニティチェアで森林や大空の景色を見ながらボーっと😌
心地よすぎて心も体もとても癒されました😌
これを4〜5セット堪能しました。
途中で念願の雪ダイブもできてよかったです。
四国でできるのは、冬の時期のこちらぐらいだと思います😌
サウナ終了後は、こちらも楽しみにしていたコーヒー☕︎とピザ🍕のサ飯タイム。
みなさんでゲイシャコーヒーとピザとカヌレも一緒に注文して、3人で飲食します!
サウナ後のコーヒーとピザが合うのはもちろんなのですが、今回もゲイシャコーヒーが美味しすぎて感動しました!
今回もサウナサ飯ともに大満足でもういうことないぐらい充実し過ぎた時間でした!
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら