対象:男女

山ノサウナ 廃校を貸切で

ホテル・旅館 - 徳島県 三好市 事前予約制

イキタイ
421
サウナ室

温度 90

収容人数: 8 人

  • スチームサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無

バスタオルをマットがわりに使う

水風呂

温度 1.8

収容人数: 8 人

  • その他
  • 水深110~140cm

山水のかけ流しです

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
有り
スタイル:タオル
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
有り
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 デッキチェア: 4席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
有り

500ml有り

サウナ室

温度 90

収容人数: 8 人

  • スチームサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無

水風呂

温度 20

収容人数: 8 人

  • その他
  • 水深110~140cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
有り
スタイル:タオル
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
有り
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 デッキチェア: 4席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
有り

500ml有り

サウナ室

温度 90

収容人数: 8 人

  • 薬草サウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無

水風呂

温度 5

収容人数: 8 人

  • その他
  • 水深110~140cm

山水の掛け流し

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
有り
スタイル:タオル、うちわ
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
有り
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 イス: 1席 イス: 3席 デッキチェア: 3席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
有り

500ml有り

アウトドアサウナ

  • テントサウナ(常設・定期設置) -
  • テントサウナ(レンタル) -
  • テントサウナ(持込OK) -
  • サウナ小屋(屋外・水着着用)
  • サウナカー -
  • 川が水風呂 -
  • 滝が水風呂 -
  • 湖が水風呂 -
  • 海が水風呂 -

男女でサウナ入浴

  • 水着着用

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画 -
  • Wi-Fi
  • 電源
  • 作業スペース
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード
  • 電子マネー

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    無料(1枚)
  • レンタルバスタオル
    有料
  • 館内着 -
  • サウナマット -

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒 -

リラクゼーション

  • ボディケア
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ

宿泊プランをもっとみる

サウナ予約

公式LINEにて時間と人数をお知らせください。 https://lin.ee/A10hYUq ※宿泊には深夜までサウナが付いています

プライベートサウナ(貸切)補足情報

ご利用時間は2時間程度、予約は1時間単位となりますので2時間分のチケットで貸切となります

木曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

Gunsyu

2025.01.05

1回目の訪問

サウナ飯

#山ノサウナ
#プチサ旅

※1月5日(日)のサ活です。
シモノロ・パーマネントの薬草🌿薪サウナを満喫して、さぬきやの釜揚げうどんに舌鼓を打ち、次の目的地へ。
やってきたのは山ノサウナです😊
廃校になった学校🏫の中に宿泊所やカフェ☕、サウナ小屋が造られています。
こちらも予約が取れたのでジョン・ナランさんとユーキさんとともに行ってきました😁
ずっと行ってみたかった施設です😊
カフェ☕で受付を済ませて、説明を受けてからサウナ小屋へ。
取っ手に鹿🦌の角が付いていておしゃれな感じの扉を開けると左手に更衣室用の部屋が2つ、右手側にサ室、奥を抜けると外に繋がっていました🙂
更衣室で水着🩳に着替えてサ室へ。
サ室は2段型でHARVIAのストーブは床よりも1段低いところに設置されていました😊
サウナストーンの中央には鍋🫕が置かれていて水が入っています。
そこに水を足して、煮立ってお湯になったものをセルフロウリュできるそうです☺️(サウナストーンが割れるのを防ぐため)
サウナどっとこむや事前情報では、その鍋の中に薬草🌿が入ってたのですが、今回は何もなかったので、スタッフさんに聞きに行くと、冬なので薬草🌿があまりないので真水のままだったのとのこと🤔
サウナ小屋の周りの庭🏡に生えているミント🌿なら摘んで入れてもいいとのことだったので、3人でミント🌿を摘みに行きました😙
庭🏡に行くとミント🌿の香りが爽やかで気持ちいい〜😌
たくさん摘んでからサ室にリターン🔃
鍋🫕の水にミント🌿を入れてぐつぐつと煮込みます👨‍🍳
そのまま2段目に座って蒸されます🧘‍♂
小屋🛖の木の香りも心地よくて、窓🪟から見える森🌲を見ながら瞑想🧘
温度は98℃でしっかりした熱さ🔥で気持ちいい〜😄
ミント🌿が煮出されたのでそのお湯でセルフロウリュすると、はじめミント🌿のスキッとした香りの後、焙煎されたような香りが😉
聞いていましたが煮出すとやっぱり違う香りになるんですね🧐
この香りが心地よくてしっかり癒されました😌
蒸された後は、外に出て水シャワー🚿を浴びますが山水でかなり冷たい🥶
そのまま広々とした水風呂に浸かりますがキンキンの冷たさ🥶
なんと!シモノロ・パーマネントの川と同じレベル…🤣
体感5℃で痺れました🤯
30秒浸かってそのままインフィニティチェアに座ってボーッと。
小鳥🐦️の囀りを聞きながら山々⛰️と木々🌲を眺めて、自然🏞️に癒されそのまま昇天しました😇✨
気持ちよすぎて気が付いたら5セット行ってました😁
自然🏞️の中で最高の時間を楽しむことができました✌

セッション後はシャワー🚿を浴びてから、カフェでサービスの本格的にドリップされたコーヒー☕と自家製カヌレを頂きました😋
最高の非日常空間でした🤗

コーヒー(ゲイシャ)、自家製カヌレ(和紅茶)

本格的にドリップされたコーヒー☕最高😊 ゲイシャとても美味しかったです😋 和紅茶カヌレは香りも最高😋

続きを読む

共用

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 5℃
76

ジョン・ナラン

2025.02.09

2回目の訪問

サウナ飯

今日はユーキさんからお誘いいただいて、kazusan1091さんと共に3人で前回訪れた時に大好きな施設となった「山ノサウナ」へ行ってきました!

高松でユーキさんの車🚗に乗せていただき徳島県へ。
そこからkazusan1091さんと合流。
そこからkazusan1091さんの車🚗に乗せていただき、3人で山ノサウナがある徳島県三好市方面へ向かいました😄
途中、サ前飯として橋蔵で「さぬき屋」に寄り、看板メニューの釜揚げうどんをいただき、恍惚のつけ出汁に舌鼓を打ちます😋
お腹を満たして、いざ目的地へ!
施設が近付くにつれ山道となり、寒波の影響で降った雪が道路脇に積もっていて、道路も少し凍結しているところがあり。
そんなこんなで山道を登りきったところにある施設が現れると、少し感動してテンションも上がります😄

施設へ入り、係の方に丁寧にひと通り説明してもらい水着に着替えてサウナへ!
サウナ室は前回来たときと同じようにコンディション抜群!
外に自生しているミントの葉を摘んできて、それをハルビアのサウナストーブの中央にある鍋の中に投入して、煮えるのを待ちます。
ミントを鍋に入れた瞬間から、とても心地よいフレッシュな香りがサウナ室内に漂って、めちゃくちゃ癒されます😌
煮立ったミント入りの水をロウリュすると、心地よい香りのほかに湿度もいい感じに上がり、すごく気持ちいい〜😌

12分ぐらい蒸されて、建物の外にある水風呂へ向かいます。
この日は気温がとても低く、周りに積もった雪も溶けていない状態でした。
そのため、水風呂の水温もかなり低いのではないか?!と期待していたのだが、kazusan1091さんが持ってきていただいていた水温計で温度を測るとなんと1.8℃!!!
水シャワーも同様の温度で、とても冷たい!!!
シャワーで汗を流して水風呂へドボンすると、やっぱりめちゃくちゃ冷たい🧊🧊🧊🥶🥶🥶
水質はとてもよく心地よさもあるのですが、冷たすぎて足先が痛い。
少し浸かってすぐに水風呂から上がり、インフィニティチェアで森林や大空の景色を見ながらボーっと😌
心地よすぎて心も体もとても癒されました😌
これを4〜5セット堪能しました。
途中で念願の雪ダイブもできてよかったです。
四国でできるのは、冬の時期のこちらぐらいだと思います😌

サウナ終了後は、こちらも楽しみにしていたコーヒー☕︎とピザ🍕のサ飯タイム。
みなさんでゲイシャコーヒーとピザとカヌレも一緒に注文して、3人で飲食します!
サウナ後のコーヒーとピザが合うのはもちろんなのですが、今回もゲイシャコーヒーが美味しすぎて感動しました!

今回もサウナサ飯ともに大満足でもういうことないぐらい充実し過ぎた時間でした!

ゲイシャコーヒー、ピザ、カヌレ

美味しすぎて感動🥺

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 1.8℃
43

ユーキ

2025.01.05

1回目の訪問

サウナ飯

シモノロ•パーマネントを後にした次の施設はコチラへ

アウフギーサーの箸休めサトシさんも絶賛されていて以前からずっと行ってみたいと思っていましたが、1年越しの念願叶い、やっと来れました!!

山の奥に廃校となった小中学校舎をカフェ、宿泊施設に改良していて懐かしさの中に癒しを感じました!
ふらふらと入って行くとスタッフさんがおられ、諸々案内をしてくれました😁

見覚えのある方だったので話してみると以前(9月)にシモノロ•パーマネントに訪問した際、アクシデントに見舞われ、その際に助けていただいたスタッフさんでした!
その節はありがとうございました😭

丁寧に施設内とサ室の案内もしていただき、水着に着替え、いざサウナへ!

が、しかし!

…薬草が入っていない!??

事前情報ではコチラの施設も薬草を煮出したアロマ水をロウリュ出来るっぽかったですが、これ如何に…

ここで我らがGunsyuさんが、すかさずスタッフさんに確認したところ、このタイミングで薬草があまり採れていなかったため普通の水だけだったそう。なんとも残念…

しかし、これで終わらないのが我らがGunsyuさん👏👏

自生しているミントを見つけ、こちらをスタッフさんに確認したところ、煮出してロウリュしてもいいとのこと…!!😆

これには大歓喜✨✨

みんなでミントを摘み、サウナストーブ真ん中に置かれている鍋?にミントを入れしばらくするとミントの爽やかな香りが…

天然のミントを煮出すことにより、いつものアロマとは違う爽やかでいてどことなく香ばしさを感じる香りでした!

サウナをしっかりと堪能したあとは、地下水を使用した水風呂へ

ここがまあ冷たい!💦💦

先程の施設同様に体感は5℃☃️
川とは違い、水流はありませんが、こちらの水風呂は深いため立っていても胸のあたりまで浸かることができます!

数秒で水風呂から上がりますが、そのころには足はキンキン状態です。

水風呂から上がり、インフィニティチェアに寝転び、自然の雄大な景色を見ながらぼ〜っとするとめちゃ整う!

ここにくると普段の悩みなんかどうでもよくなりますね!

がっつり5セット堪能したあとは校舎に戻り、ワンドリンクサービスのコーヒー(レアなゲイシャがあったので迷わずチョイス!)と和紅茶のカヌレをいただきました!

懐かしさを感じる教室内に薪ストーブがあり、癒されながら一服🤤

非日常を味わいながら自然に触れ、帰るのが嫌になるほど癒されました!

シモノロ•パーマネントに続き、贅沢なハシゴ旅となりましたが、どちらの施設も大満足です!

時間をかけて山奥に行ったからこそ味わえる、非日常…!!🥹

最高の施設でした!!また来ます!!

和紅茶のカヌレ

上品な甘さでコーヒーと相性バッチリ👌

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 5℃
14

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 山ノサウナ 廃校を貸切で
施設タイプ ホテル・旅館
住所 徳島県 三好市 池田町大利大西15
アクセス 阿波池田駅からバスで25分 ※本数が少ないので注意
駐車場 10台
TEL 0883-75-2208
HP http://haretoke-d.jp/
定休日 木曜日
営業時間
(大浴場)
月曜日 11:00〜16:00
火曜日 11:00〜16:00
水曜日 11:00〜16:00
木曜日 定休日
金曜日 11:00〜16:00
土曜日 11:00〜17:00
日曜日 11:00〜17:00
料金 -

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

更新履歴

山ノサウナ 廃校を貸切でから近いサウナ

サンリバー大歩危 写真

山ノサウナ 廃校を貸切で から6.77km

サンリバー大歩危

徳島県 三好市山城町西宇1259-1

  • サウナ温度 82 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 26
  • サ活 49
池田温泉 写真

山ノサウナ 廃校を貸切で から7.44km

池田温泉

徳島県 三好市池田町マチ2178-22

  • サウナ温度 98 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 12
  • サ活 17
祖谷渓温泉 ホテル秘境の湯 写真

山ノサウナ 廃校を貸切で から8.07km

祖谷渓温泉 ホテル秘境の湯

徳島県 三好市西祖谷山村尾井ノ内401

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 49
  • サ活 44
新祖谷温泉 ホテルかずら橋 写真

山ノサウナ 廃校を貸切で から9.45km

新祖谷温泉 ホテルかずら橋

徳島県 三好市西祖谷山村善徳33-1

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 18
  • サ活 26
シモノロ・パーマネント(谷のサウナ) 写真

山ノサウナ 廃校を貸切で から11.05km

シモノロ・パーマネント(谷のサウナ)

徳島県 三好市池田町西山中塚1093旧下野呂内小学校

共用

  • サウナ温度 67 ℃
  • 水風呂温度 5 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り
  • イキタイ 813
  • サ活 241
美濃田の湯 写真

山ノサウナ 廃校を貸切で から11.81km

美濃田の湯

徳島県 三好郡東みよし町足代1650

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 10 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 78 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 48
  • サ活 78
LUONTE -霧の高原Glamping

山ノサウナ 廃校を貸切で から13.01km

LUONTE -霧の高原Glamping

愛媛県 四国中央市新宮町上山4500

共用

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 10 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 11
  • サ活 2
霧の森 交湯〜館 写真

山ノサウナ 廃校を貸切で から15.34km

霧の森 交湯〜館

愛媛県 四国中央市新宮町馬立4491-1

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 25
  • サ活 22

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!