温度 85 度
収容人数: 8 人
バスタオルをマットがわりに使う
ロウリュ(アウフグース)
|
|
スタイル:タオル |
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●外気浴 デッキチェア: 4席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
500ml有り |
温度 90 度
収容人数: 8 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
スタイル:タオル |
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●外気浴 デッキチェア: 4席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
500ml有り |
温度 80 度
収容人数: 8 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
スタイル:タオル、うちわ |
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●外気浴 イス: 1席 イス: 3席 デッキチェア: 3席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
500ml有り |
アウトドアサウナ
- テントサウナ(常設・定期設置) -
- テントサウナ(レンタル) -
- テントサウナ(持込OK) -
- サウナ小屋(屋外・水着着用) ○
- サウナカー -
- 川が水風呂 -
- 滝が水風呂 -
- 湖が水風呂 -
- 海が水風呂 -
男女でサウナ入浴
- 水着着用 ○
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 -
- Wi-Fi ○
- 電源 ○
- 作業スペース ○
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー ○
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー ○
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
無料(1枚) ○ -
レンタルバスタオル
有料 ○ - 館内着 -
- サウナマット -
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア ○
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ ○
サウナ予約
公式LINEにて時間と人数をお知らせください。 https://lin.ee/A10hYUq ※宿泊には深夜までサウナが付いています
月曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
四国方面 徳島県エリア 未踏サウナ探訪1
同一経営のシモノロパーマネントさんの公式LINEから
支店という感じのこちらの施設について
プレオープンの再開
というメッセージが届いておりましたので、
初日の今日エントリーさせていただきまして
行ってきましたよ、山ノサウナ珈琲とお菓子と、さんへ。
ナビの行き先をシモノロパーマネントさんに
間違えてセットしていて、到着したのですが
そこに居られたオーナーさんに
山ノサウナへの行き先(ハレとケ珈琲)を教えていただき
無事に辿り着きました。
ありがとうございました(*´꒳`人)
ハレとケ珈琲さんで
1800円以上の飲食をした人が、
サウナを利用できるというシステムだそうです。
施設の方々にサウナ施設の説明までしていただきました。
重ねてありがとうございました(*´꒳`人)
初日ということで、何と貸切状態に
ウキャホψ(`∇´)ψ
更衣室で水着に着替えてサウナ室へ凸入。
四畳半位の広さのスペースで
入口正面にかなりのサイズのサウナストーブ
左手にL字型の座面で、
窓のある壁際は一段
入口側の壁際は二段
天井が低目でロウリュの伝播が
かなり速かったですねー
水桶に用意されたセルフロウリュ用の水を
サウナストーンに掛けて
良い音とともにスグに熱が降りてきました。
温度計は82℃くらいを指してました。
2セット目は、オーナーさん?が来て下さって
熱波を送って下さいました。
サウナ室の改修時のお話など聞かせていただいて
大変勉強になりました_φ(・_・
隅々まで工夫されている事を知ることが出来て
大変興味深かったです。(^-^ゞ
更衣室とサウナ室がある建屋を抜けると
奥に休憩スペースと水風呂が配置されていて
シャワーが2箇所
汗を流して水風呂に入ると
結構な深さがあり、
また山からの水の掛け流しとのことで
かなり水温が低く、直ぐに指先がビリビリと痺れてきました。
体感では14℃くらいかなあ、、、
インフィニティチェアーが四つ
その他チェアーも用意されているので
休憩スペースでの渋滞は無さそうですねー
体の芯からポカポカ感が湧き上がってきて
非常に気持ち良かったです。
生憎の小雨模様でしたが、
霞がかかった山の風景が幻想的で、
大自然を満喫出来ました。
いやー、鳥取のネイチャーサウナのサウナと
島根の四季荘の外気浴スペースを一度に味わえる施設がここにありました。
大変オススメです。
現場からは以上です。( ̄^ ̄)ゞ


共用
-
82℃
-
14℃
自然を五感で感じられる場所
廃校を利用した地域との繋がり
同経営のシモノロパーマネントが谷のサウナならこちらは山のサウナ!
施設のインフォメーションが少なくて 行くまでの道も狭くてなかなか不安…
ホームページからサウナの予約をしてgo🚗
もともと校庭であったろう場所で地元のおじいちゃん達がゲートボールで盛り上がっている👀
ホントにここであってるのか?!
恐る恐る足をすすめる
校舎内に もともと教室だった場所をカフェとして営業している「ハレとケ珈琲」がある
そちらのスタッフさんにサウナ利用を告げると予約見逃しててコレから火を入れますとのこと😂
珈琲飲みながらゆっくり待ちます
このユルさもなんかいい 笑
珈琲やカヌレもおいしかったし ひとり2200円(2時間)の料金設定はアウトドアサウナとしたら破格!
程なくして校舎奥のサウナ小屋へ案内される
シャワー利用は手前校舎側にあり 奥のサウナ小屋で着替えたりできる感じ
🔥HARVIAの電気ストーブにストーンがぎっしり!そしてストーンの中央に薬草を煮込んだ鍋👀 入った瞬間の香りがめちゃくちゃ良い◎
設定よりまだ低めの70℃くらいスタートで最終的には90℃弱まで上がった↗︎
セルフロウリュで湿度も上げつつ自分でサ室を育てる楽しみ😁
窓の外には新緑の鮮やかな緑🌿 L字座面で入口側が2段 上段は天井スレスレのナイス設計👍
💧山の水を引いた水風呂
水シャワーが2つあるので汗流しをしてから ウッドデッキを登り竹に囲われた水風呂へin
深さも広さもあって 身体中に自然の恵みを纏う
幸せ☺️
🌿目の前に広がる山と空
インフィニティチェアに身を預けて極上外気浴◎
2セット目からは水風呂前のウッドデッキに寝転がりととのい
なんだこの手があったじゃん
結局コレが一番😁
寝転がって大の字になって空を仰ぐ
幸せ☺️
ハーブの香りや新緑を五感で感じるサいこう時間となりました
情報や宣伝がないから穴場感もあるし なんせここは四国の秘境😁
これくらいのユルさも施設の良さなんだろうなぁ💡
宿泊施設も併設されているのでのんびりくるのも良いカモ🦆
いいサ活でした◎◎◎◎



男
-
85℃
-
13℃
名前とコンセプトからして気になって仕方なかった『山ノサウナ珈琲とお菓子と』。
廃校の中に広がるアートな空間。ハレとケデザイン舎。そこに立派なサウナ小屋がある。
まず山を見渡す景色をサウナの中、外気浴スペース、水風呂、どこからでも見ることができる。
サウナ室も薬草を煮出した鍋が置いてあって部屋の湿度をコントロールしてくれている。
またサウナ室の中にロウリュ用の水を汲むための蛇口がついている。素材も真鍮でたまらない。
ロウリュを一杯してみると、
熱い!しっかり熱い!思わず喜んで声を出した。
蒸された後、先生のいる2階の教室にサウナガウン姿で直行。久々に廊下と階段をダッシュした。誰か私を叱ってくれ。そもそもダッシュはもう死語なのか?
それは置いておいてこの日は特別イベント『月の満ち欠けとアロマセラピー』を予約していた。
これが素晴らしかった。ニューヨークで修行をし続けて帰国したばかりの施術師、AKIRAさん。アロマセラピーからの指圧の気持ちよさが今まで受けてきたオイルマッサージの中で群を抜いていた。普段うつ伏せで受けると胸が苦しい時があるのだがAKIRAさんの施術は終始心地よかった。
しかも施術場は教室。異空間で異次元のととのいに誘われた。
この場所でのサウナ後のセラピーは絶対に受けていただきたい。ウィスキングに匹敵する。
こちらはシモノロパーマネント谷のサウナのオーナーさんが作られた新しいサウナ。宿泊やウィスキングもできるそうだ。セラピーも今後レギュラー化するとのこと。
また来たい。心から思った。


















基本情報
施設名 | 山ノサウナ 珈琲とお菓子と |
---|---|
施設タイプ | ホテル・旅館 |
住所 | 徳島県 三好市 池田町大利大西15 |
アクセス | 阿波池田駅からバスで25分 ※本数が少ないので注意 |
駐車場 | 10台 |
TEL | 0883-75-2208 |
HP | http://haretoke-d.jp/ |
定休日 | 火曜日, 水曜日, 木曜日 |
営業時間 (大浴場) |
月曜日 11:00〜16:00
火曜日 定休日 水曜日 定休日 木曜日 定休日 金曜日 11:00〜16:00 土曜日 11:00〜17:00 日曜日 11:00〜17:00 |
料金 | - |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像






