親父さん

2022.09.26

121回目の訪問

サウナ飯

連休明け月曜日。月末近くと言うこともありバタバタとしていた💦ほんの少し残業して急いで学芸大へ。

20時に終わってしまうととのいデッキに1セットだけ間に合うタイミングでミナミにイン。

じっくり下茹でしてからサ室へ。速攻で滝汗💦時間がない時は焦らずに温浴からですね。水風呂でのクールダウンもしっかりと。残り時間7分でととのいデッキに着席。沢山の人を乗せて走る東横線、先っぽだけ見える東京タワー🗼落ち着いた風景を眺めてからそっと目を閉じる。やっと朝からのバタバタ感も落ち着いた気がする。

2セット目以降はいつものペースでゆったりと。珍しくサ室が混んでいて数分だけ下段に座ってテレビを観る。たまにしか座らないけど、気になる番組がある時はここは最高の席。今日は特に気になる番組ではなかったので、上段の人が退室したら速攻上段に動いたけど😅

サウナ後は久々に升スパークリングを飲みに煮ジルへ。店員さん僕のこと覚えていてくれて明るく出迎えてくれたのが嬉しかった✨こちらもいつも通り食事も頼まず1杯だけ飲んで終了。殆ど売上に貢献しない僕なのにここの皆さんいつもニコニコで心地よいなぁ。

帰り道。今日はなんとなく夏の夜に違い空気。ゆらゆらと心地よい気持ちで帰宅。

明日からもがんばろー😊

親父さんさんのサウナ&カプセルミナミ学芸大店のサ活写真

大衆ビストロ煮ジル

ますスパークリング

お通し代取らないので1杯だけサクッと。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 20℃
0
117

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!