Neppaya

2025.05.12

3回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:3分 × 3
合計:3セット
利用する人が少ないから、リモコン権があるのが最高!
好きテレビ見ながらサウナは理想の形!
掃除も行き届き、もちろんスギでつくられたサウナ
最大18人は入れるであろうサウナには、綺麗なバスマットが4枚引かれており、4人でゆったり利用できますが、私がいた6日間は貸切かたまーに1人ご一緒になるだけでした。
超軟水と言われる屋久島の水
そのまま使っているのか?毎日温度が違うような?
水風呂も最高!


まだ真っ暗な早朝出発
縄文杉トレッキン グ開始
トロッコ道を歩くのは楽しみにしていたが、片道8.1kmは過酷でした。
トロッコ終わればもう少し!と思っていましたが
整備された階段や石畳でラスボス縄文杉までつづく
ウィルソン株♡とても可愛かったです。
縄文杉もよくここまで折れないでいるなと思うほどの圧倒!
帰りは達成感と爽快感で足も軽くスタスタと戻り
川遊びと橋の下の大きな花崗岩に寝そべって、大きな空と風と川の音、鳥の音を聞き癒され、ツアー以外の楽しみもありました。
帰りのトロッコ道は行きより長く感じました。
宿に着いた頃にはもうふくらはぎパンパン
さっそくサウナ直行!
水風呂に腰までつかり筋肉を冷やしました。
やはりサウナと温泉がある宿にして良かったです!

屋久島5泊6日旅 おしまい。

Neppayaさんの縄文の宿まんてんのサ活写真

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
0
22

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!