サウ之助

2020.10.05

1回目の訪問

ここ最近は自宅のミストサウナで我慢していましたが(自宅のサ活も案外キマるので、投稿したいくらいですが・・)、新潟出張帰りに折角なので、上野での初サ活。
上野は憧れの地です。

ただ、憧れの北欧は予約制だし、どこにしようかと検索して、ここセンチュリオンに落ち着きました。100度超えのサ室と、バイブラ水風呂の情報に惹かれました。

あくまでホテルのお風呂なので、サウナ用の休憩スペースがないということで、ホテルの方おすすめの90分で。

でも、脱衣所の背もたれ椅子で十分休憩しながら、しっかりと4セットでき、バッチリキメられました(о´∀`о)

100度超えのサ室は、カラカラなので、あまり暑さを感じませんが、12分も入ればしっかりと蒸されて、たっぷりと汗も出ます。暗めのサ室内のテレビは、私は暇が潰せて助かります(^o^)

そして、15.8度のバイブラ水風呂。バッチリ冷やしてくれるので、休憩が脱衣所でしかできないながらも、キチンと整わせてくれました。

泊まったほうが、休憩もしっかりできていいかもしれないです。

聖地や人気店はなかなか入れないので、こういう混まない穴場的なサウナが点在してくれると、とにかく入りたいサウナ愛好家には非常にありがたいです。

今後も出張帰りに、上野のサウナ色々開拓したいです。やっぱり、早めに予定を決めて、北欧の予約を試みないといけないかな・・・

サ飯は、近くの磯丸で、海鮮丼と生海苔うどん。私は磯丸の生海苔うどんが大好きです
(о´∀`о)

サウ之助さんのサウナリゾートオリエンタル上野 (センチュリオンホテル&スパ上野駅前)のサ活写真

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
0
29

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!