サウ之助

2020.08.06

17回目の訪問

疲れが溜まる木曜日は、ニューシティーで朝活です。

ネットニュースで見た、夏のサウナの入り方を参考にしました。

1セット目を始める前に、水を浴びてからサ室にイン。温度差を効果的に生じさせるようにすると良いとのこと。私は各セットの前に、再度水を浴びてからサ室に入ってみました。

確かに暑い季節は、まず水を浴びると気持ちいいです(^_^)

我らのバイブルのサ道でも、蒸しZに同様の教えをもらっていたので、改めて効果を実感。

3セットで最高にととのい、サ飯のサバ焼き定食も美味しく、今週の後半の仕事に挑めそうです。

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
0
60

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!