七夜

2024.02.10

1回目の訪問

サウナ飯

サ道ドラマの聖地巡礼も兼ねて、初の改栄湯へ!

最初に「サウナは混み合っています」と教えて頂きつつ浴室へ。
洗体後サ室を覗くと確かに満杯のようだったので、先に変わり湯(シルキーバスの装置故障でそこがじゃばら湯になっていた)を堪能。
サ室の扉と横の壁から中が見やすいので、無駄に開けてしまう事なくタイミングをはかれて良かったです。

サ室はボナサウナのストロングスタイル、テレビ付きですが、大きなお鍋が置いてあるからか、入った瞬間の湿度しっかりで、評判の良さを即実感…。
2段目の奥行きが狭目&満席率高めなので、胡座かいたりはほぼできないけど、長く入っていられる環境なので全身しっかり温められました。

水風呂は優しいバイブラ有りの15度くらいで、冷たすぎずぬるすぎずのベストバランス。

休憩はお風呂の横にお風呂椅子とととのい椅子が並んでいて数は十分。
窓からお庭、目隠しの屋根の隙間から空もチラチラ見えてたり、浴室のライトの灯がが湯気に溶けていたり、ロケーション(?)も最高でリラックス。

サウナはしっかり4セット。
ちょうど夕飯時に差し掛かったからか、4セット目は途中から貸切状態になったりして、それもまた良かった。

ポスターが貼ってあったオロポフロートが気になったけど、番台前の椅子がパンパンだったので自販機でコーヒー牛乳を頂きました。
平日とか来れるタイミングあれば頼んでみたい。

七夜さんの三ノ輪 改栄湯のサ活写真

東京スパイスカレーSmileSpice

あいがけカレー&アイスチャイ

サウナの後にスパイスが沁みる! 鯖カレーとチキンカレー美味しかった〜

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
14

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!